「三大刑事弁護人」の検索結果

10,000件以上


しゅごにん【守護人】

改訂新版 世界大百科事典

じょうこくにん【上告人】

改訂新版 世界大百科事典

ぞくじん【族人】

改訂新版 世界大百科事典

ウェスチニ人 ウェスチニじん Vestini

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代イタリア中部にいたサビニ人の一派。中心都市はアテルヌム (現ペスカラ) ,ピンナ (現ペンネ) など。前 302~91/0年ローマと同盟関係にあった。…

アント人 アントじん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

アンモン人 アンモンびと Ammonites

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代セム系の民族。旧約聖書では「アンモンの子」と呼ばれ,ロトの次男のベニアンミの子孫とされている (創世記 19・38) 。半遊牧民だったが前 13世…

境界人 きょうかいじん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

カリブ人 カリブじん Carib

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
南アメリカのカリブ海沿岸部および小アンティル諸島に分布し,カリブ語族に属する言語を話す人々の総称。起源地は南アメリカ大陸の北方と思われ,ス…

有徳人 うとくにん

日本大百科全書(ニッポニカ)
富裕な人のこと。「うとくじん」とも読み、有得人とも書く。有徳の徳は、資財、銭貨、米穀など動産的富をさす。有徳ということばが史料に現れるのは…

葛生人 くずうじん

日本大百科全書(ニッポニカ)
1950年代前半に栃木県安蘇(あそ)郡葛生町(現栃木県佐野市)の石灰山で発見され、化石人骨とされた骨の通称。葛生町大叶(おおがのう)の洞窟から1950…

ローデシア人 ろーでしあじん Rhodesian man

日本大百科全書(ニッポニカ)
→カブウェ人

色目人 しきもくじん Se-mu-ren; Sê-mu-jên

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国,元代における西方諸種族の総称。諸色目 (種々の種類の) 人の略語。元朝は支配下の人民を4身分に分け,モンゴル人,漢人 (旧金朝の人民) ,南人…

ひくそすじん【ヒクソス人】

改訂新版 世界大百科事典

ひびじん【ヒビ人】

改訂新版 世界大百科事典

にんきゅう【人給】

改訂新版 世界大百科事典

ぬみでぃあじん【ヌミディア人】

改訂新版 世界大百科事典

ばるかるじん【バルカル人】

改訂新版 世界大百科事典

はんがりーじん【ハンガリー人】

改訂新版 世界大百科事典

ないるじん【ナイル人】

改訂新版 世界大百科事典

なんじん【南人】

改訂新版 世界大百科事典

とるこじん【トルコ人】

改訂新版 世界大百科事典

とうじん【瞳人】

改訂新版 世界大百科事典

バリャーグ人 バリャーグじん Varyagi; Væringingjar; Varangians

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
今日の歴史学でロシア方面へ進んだスウェーデン系バイキングをさす。元来ビザンチン帝国の皇帝親衛隊の名称。 11世紀には主として北ヨーロッパ人から…

チェチェン人 チェチェンじん Chechen

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
自称ナフチョ。ロシア,北カフカスのチェチェン共和国を構成する民族で,人口の約 60%に当たる約 66万人が同共和国に居住する。ロシアにおける総人口…

ヘルリ人 ヘルリじん Heruli

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ヘルール人とも呼ばれる。スカンジナビアにいたゲルマン民族の一派。3世紀デーン人に追われて黒海,ライン地方に南下。東方の一派はアゾフ海の近くに…

ベンガル人 ベンガルじん Bengali

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
バングラデシュおよびインド,ウェストベンガル州の基幹住民。形質的にはインド=アーリア系に属し,言語はベンガル語を話す。ウェストベンガル州の…

ビツリゲス人 ビツリゲスじん Bituriges

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ケルト人の一派。前6世紀頃ガリアで強勢を誇った。前1世紀の中頃クビ,ウィウィスキの2派に分れ,ローマのユリウス・カエサルに制圧された。皇帝アウ…

人神 ひとがみ man-god

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
人間が生前または死後,神として祀られる信仰。神人とも呼ばれる。特に生きている人間を神とする場合,日本では生神 (いきがみ) ,現人神 (あらひと…

ふくびじん【福美人】

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション
広島の日本酒。酒名は、所在地の旧称「福神」と美人の代名詞「お多福」にちなみ命名。「蔵乃華」は精米歩合40%で仕込み、袋吊りで搾る大吟醸酒。ほ…

芋人(いもんちゅ)

デジタル大辞泉プラス
グリコが2014年に販売を開始した沖縄県限定販売の菓子。宮古島産の紫芋、ちゅら恋紅を練りこんだスナック菓子。

二人

デジタル大辞泉プラス
日本のポピュラー音楽。歌はシンガーソングライター、小田和正。2014年発売されたアルバム「小田日和」収録曲。NHK木曜時代劇「吉原裏同心」の主題歌…

ナバタイ人 ナバタイじん Nabataeans

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ナバタイ王国を建てた古代北アラビアのアラブ系民族。前4世紀後半から2世紀頃までアラビア半島北部,シリア,トランスヨルダンで活躍。前4世紀頃はエ…

ネアンデルタール人 ネアンデルタールじん Neanderthal man

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ヨーロッパから西アジアにかけて分布した更新世中期から後期の旧人類。成人の平均身長約 155cm。頭蓋が低く眼窩上隆起が発達している点や,頤のない…

ポリネシア人 ポリネシアじん Polynesian

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
北はハワイ諸島,南はニュージーランド,東はイースター島の3点を結ぶ三角形の内に含まれる東太平洋上の島々の住民。明褐色の皮膚に黒色波状毛をもち…

マレー人 マレーじん Malay

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アジア大陸の南東部とその周辺の島々 (スマトラ東海岸,ボルネオ沿岸地帯およびその間の島々を含む) の住民。オーストロネシア語族に属する言語を話…

ミュルミドン人 ミュルミドンじん Myrmidones

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ギリシア神話で英雄アキレウスの手兵として活躍する戦士集団。ゼウスとアイギナの息子で,母の名にちなみ命名されたアイギナ島(→エイナ島)の王とな…

モアブ人 モアブびと Moabites

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ヨルダンと死海の東部,エドムの北,アンモンの南に住んでいた古代民族。旧約聖書によれば,アブラハムの甥ロトとその娘との間にできたモアブを祖先…

スワンズコム人 スワンズコムじん Swanscombe man

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリス南部,ケント県スワンズコムのテムズ川中位段丘で発見された頭骨。 1935年に A.マーストンによって後頭骨が発見され,のち2回にわたって両側…

アラム人 あらむじん Aramaeans

日本大百科全書(ニッポニカ)
アモリ人、フェニキア人とともに西セム系に属する遊牧民族。紀元前15世紀のアマルナ時代から始まる民族大移動の波によって、前11世紀ごろから前8世紀…

こうそにん【控訴人】

改訂新版 世界大百科事典

ちゅうかいにん【仲介人】

改訂新版 世界大百科事典

だきあじん【ダキア人】

改訂新版 世界大百科事典

えとるりあじん【エトルリア人】

改訂新版 世界大百科事典

あでぃげじん【アディゲ人】

改訂新版 世界大百科事典

あてねじん【《アテネ人》】

改訂新版 世界大百科事典

マザロン人

デジタル大辞泉プラス
円谷プロダクションによる特撮ドラマシリーズ「ウルトラシリーズ」に登場する宇宙人。異次元人。初登場作品は『ウルトラマンA(エース)』。身長45メー…

夜半人(よはしと)

デジタル大辞泉プラス
日本の妖怪。首なし馬に乗って夜半に現れる侍の幽霊。鹿児島県奄美大島に伝わる。

ノール人 ノールじん Norses; Gammel-norsker

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代ノルウェー人。北ゲルマン族に属する。バイキング時代に活躍。8世紀末より南西に向って,シェトランド諸島,アイルランド,スコットランド北部,…

トラキア人 トラキアじん Thrax; Thrakes

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代,トラキア地方に住んでいた民族で,言語はインド=ヨーロッパ語族に属する。ゲタイ,オドリュサイ,ベーソイ,サパイオイなど多くの部族ごとに…

トレウェリ人 トレウェリじん Treveri

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代,モーゼル川流域にいたガリア人の部族。ゲルマン人との混交が強かった。ユリウス・カエサルのもとに騎兵として従軍したが,常に反抗的で,帝政…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android