上村彦之丞(読み)かみむら・ひこのじょう

朝日日本歴史人物事典 「上村彦之丞」の解説

上村彦之丞

没年:大正5.8.8(1916)
生年嘉永2.5.1(1849.6.20)
明治大正期の海軍軍人薩摩(鹿児島)藩士上村藤一の長男。慶応4(1868)年鳥羽伏見の戦に従軍,明治4(1871)年海軍兵学寮に入学。アメリカ渡航後少尉補に任官西南戦争には官軍艦「雷電」で神戸の警護を担当。27年中佐に進み「秋津洲艦長を務め日清戦争黄海海戦で清艦を撃沈した。36年常備艦隊司令長官。37年日露戦争に第2艦隊司令長官としてロシア東洋艦隊の主力,ウラジオ艦隊の警備に当たったが虚を突かれ日本近海で陸軍輸送船,漁船などを拿捕・撃沈された。非難を浴びた上村は蔚山沖海戦でウラジオ艦隊を破り名誉を回復。38年5月日本海海戦には東郷連合艦隊に参加してバルチック艦隊撃破し,功一級金鵄勲章を受章した。43年海軍大将に進み軍事参議官。海上勤務の生涯だったため「船乗り将軍」といわれた。<参考文献>小笠原長生編『類聚伝記大日本史』13巻,松下芳男『日本軍閥の興亡

(影山好一郎)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「上村彦之丞」の解説

上村彦之丞 かみむら-ひこのじょう

1849-1916 明治時代の軍人
嘉永(かえい)2年5月1日生まれ。明治12年海軍少尉に任官。日清(にっしん)戦争には秋津洲(あきつしま)艦長として出征。海軍教育本部長をへて第二艦隊司令長官となり,日露戦争では蔚山沖でウラジオストク艦隊を撃破。43年大将。大正5年8月8日死去。68歳。薩摩(さつま)(鹿児島県)出身。海軍兵学校卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android