欠く(読み)カク

デジタル大辞泉 「欠く」の意味・読み・例文・類語

か・く【欠く/×闕く】

[動カ五(四)]
かたい物の一部分を壊す。損ずる。「茶碗ふちを―・く」「氷を―・く」
なくては困るもの、また必要とするものが備わっていない。あるべきものを持たない。「精彩を―・く表情」「きめ手を―・く」
(「欠くことができない」「欠くべからざる」の形で)それなしでは済ますことができない。絶対なくてはならない。「水は人間に―・くことができない」「必要―・くべからざる条件
なすべきことを怠る。おろそかにする。「義理を―・く」「勇気を―・く行為
[可能]かける
[動カ下二]か(欠)ける」の文語形
[類語]壊す割る破壊する損壊する毀損きそんする破損する損傷する損ずるそこなうこぼ傷付ける砕く破る崩すつぶ打ち砕く打ち壊すぶち壊す取り壊す叩き壊す破砕砕破全壊壊滅

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android