デジタル大辞泉
「毀つ」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こぼ・つ【毀・壊】
- 〘 他動詞 タ行四段活用 〙 ( 古くは「こほつ」 )
- ① とりこわす。破壊する。うちくずす。くだく。
- [初出の実例]「大きに風(かせ)ふいて、木を折り屋を発(コホ)つ」(出典:日本書紀(720)舒明一〇年七月(図書寮本訓))
- 「壊 コホツ〔書〕」(出典:書陵部本名義抄(1081頃))
- 「此の宿所をば定て毀(コボ)ち焼くべしと憤られけれども」(出典:太平記(14C後)三七)
- ② そりとる。けずりとる。
- [初出の実例]「片端剃(そる)やらこぼつやら、糸鬢、剃刀次第」(出典:浄瑠璃・国性爺合戦(1715)千里が竹)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 