アサザ(その他表記)floating-heart
Nymphoides peltata(Gmel.)O.Kuntze

改訂新版 世界大百科事典 「アサザ」の意味・わかりやすい解説

アサザ
floating-heart
Nymphoides peltata(Gmel.)O.Kuntze

池や沼に生え,横走する長い地下茎のあるミツガシワ科の多年生水草で,薬用植物。全株平滑,茎は細長く,根を泥中に下ろし,長い柄のある葉をまばらにつける。葉は水面に浮かび,広卵形から円形で径2.5~10cm,質はやや厚く,ふちに波状の刻みがあり,基部は深く2裂して,一部がわずかに癒合して,やや楯状に葉柄がつく。夏,長さ3~12cmの花柄のある淡黄色の花を水上に開く。萼は5裂し,裂片は長さ9~13mm。花冠は径3~4cm,5裂して裂片は凹頭でふちには長い毛がある。果実は狭卵形BD果(さくか)で萼よりすこし長い。本州中部以西,四国,九州,さらにユーラシア大陸の温帯に広く分布する。植物体には,ケルセチン-3-ルチノシド(ルチン),サポニンタンニンなどが含まれ,苦味がある。漢方で莕菜(こうさい)と言い,解熱利尿,消痰の内服薬として用いられる。若葉は食用とされる。近縁種に,アサザより小さい白い花をつけるガガブタN.indica O.Kuntze,さらに葉も花も小型のヒメシロアサザN.coreana Haraがある。
執筆者:


出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アサザ」の意味・わかりやすい解説

アサザ
あさざ / 阿佐佐
floating heart
[学] Nymphoides peltata (Gmel.) Kuntze

ミツガシワ科(APG分類:ミツガシワ科)の多年生の水草。葉は卵形または広楕円(こうだえん)形で、縁辺は波状の鋸歯(きょし)があり、葉柄はわずかに楯(たて)状につく。6~8月、水面より高く花柄を伸ばし、鮮黄色の花を日中開く。花冠は深く5裂し、裂片の縁に長毛がある。種子は扁平(へんぺい)で厚い翼ができ、縁辺に長い突起がある。名は、水の浅い所に生え、「浅浅菜」の転じたものといわれる。ハナジュンサイの名もある。宮城県以西の本州、四国、九州、沖縄の池や沼に生え、さらに、朝鮮半島、中国からユーラシア大陸の亜熱帯から熱帯に広く分布する。なおアサザ属は、花は節に束生し、多くは花弁に毛がある。世界に約50種、日本に3種が分布する。

[高橋秀男 2021年11月17日]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「アサザ」の意味・わかりやすい解説

アサザ

ミツガシワ科の多年生水草。本州〜九州,朝鮮,中国大陸,台湾に分布し,湖沼やため池に生える。葉はまるく,縁は波状になり水面に浮かび,基部は鞘状。夏,黄色の花が開く。花冠は径3〜4cm,5裂し,裂片の縁は細く糸状に裂ける。種子には長い毛がある。ガガブタに似ているが,花が黄色で,地下に長い根茎がある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android