イフラント(読み)いふらんと(英語表記)August Wilhelm Iffland

日本大百科全書(ニッポニカ) 「イフラント」の意味・わかりやすい解説

イフラント
いふらんと
August Wilhelm Iffland
(1759―1814)

ドイツ俳優劇作家ハノーバーに生まれる。旅回り一座ののち、1777年エクホーフにみいだされゴータ宮廷劇場に出演、79年には新設のマンハイム国民劇場に移り、シラーの『群盗初演(1782)におけるフランツ・モール役で成功を収めた。96年ベルリン国民劇場監督、1811年王立劇場総監督就任喜劇をよくし、ことに市民劇の寛大な父親役を得意とした。60編を超える戯曲があり、シラーをしのぐ人気作家でもあった。演技術論稿もある。

[大島 勉]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「イフラント」の意味・わかりやすい解説

イフラント
Iffland, August Wilhelm

[生]1759.4.19. ハノーバー
[没]1814.9.22. ベルリン
ドイツの俳優,劇作家,劇場支配人。 1777年 H.K.D.エクホフに見出されてゴータ劇場に出演,エクホフの没後 (1779) ,一座とともにマンハイム国民劇場に移る。俳優としての当り役は,シラーの『群盗』のフランツや喜劇の老主人公。また劇作家として,多数の感傷的通俗家庭劇を書く。 98年ベルリンの国民劇場の総監督。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android