イフラント(英語表記)August Wilhelm Iffland

改訂新版 世界大百科事典 「イフラント」の意味・わかりやすい解説

イフラント
August Wilhelm Iffland
生没年:1759-1814

ドイツ俳優,座主,劇作家マンハイム宮廷劇場で指導的な役を演じる俳優として,シラーの処女作《群盗》のフランツ・モール役を演じた(1781)。1784年から劇作を開始。96年ベルリン国立劇場支配人,1811年には総支配人となり,巡回劇団を組織してドイツ全土で喝采を博した。みずから稽古を指導,舞台装置制作を監視するなどしてベルリン劇場をドイツ劇界の先導者とすることに貢献した。生涯に60編以上の作品を書き,当時コツェブーとならんでもっとも上演回数の多い劇作家であった。たくみに構成された勧善懲悪市民劇を得意とした。彼の人物描写の正確さをゲーテが賞賛した。一方,ティークは彼の才能をみとめながらも,深味に欠けるといって批判した。俳優としてのイフラントはリアルな細部描写に重きをおく人であったと伝えられている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「イフラント」の意味・わかりやすい解説

イフラント
いふらんと
August Wilhelm Iffland
(1759―1814)

ドイツの俳優、劇作家。ハノーバーに生まれる。旅回り一座ののち、1777年エクホーフにみいだされゴータ宮廷劇場に出演、79年には新設のマンハイム国民劇場に移り、シラーの『群盗』初演(1782)におけるフランツ・モール役で成功を収めた。96年ベルリン国民劇場監督、1811年王立劇場総監督就任喜劇をよくし、ことに市民劇の寛大な父親役を得意とした。60編を超える戯曲があり、シラーをしのぐ人気作家でもあった。演技術論稿もある。

[大島 勉]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「イフラント」の意味・わかりやすい解説

イフラント
Iffland, August Wilhelm

[生]1759.4.19. ハノーバー
[没]1814.9.22. ベルリン
ドイツの俳優,劇作家,劇場支配人。 1777年 H.K.D.エクホフに見出されてゴータ劇場に出演,エクホフの没後 (1779) ,一座とともにマンハイム国民劇場に移る。俳優としての当り役は,シラーの『群盗』のフランツや喜劇の老主人公。また劇作家として,多数の感傷的通俗家庭劇を書く。 98年ベルリンの国民劇場の総監督。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「イフラント」の意味・わかりやすい解説

イフラント

ドイツの俳優,劇作家。エクホーフの弟子。シェークスピア,シラーを得意とし,特に《群盗》のフランツ・モールが当り役。通俗的市民劇も多数書いた。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android