インターロイキン(英語表記)interleukin; IL

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「インターロイキン」の意味・わかりやすい解説

インターロイキン
interleukin; IL

リンパ球大食細胞 (マクロファージ) などが分泌する蛋白質一種白血球に対して非常に多様な活性を示す蛋白質の一群サイトカインと総称するが,そのうち物質的に明確になったものをインターロイキン ILと呼ぶ。インターロイキンとは「白血球相互間のシグナル物質」という意味である。いままでに IL1から IL7までが報告されており,これらが協同的に働いて免疫系の活性化や調節が行われている。最近,インターロイキンが白血球以外の細胞,例えば線維芽細胞などで生産され,またこれを刺激していることが発見され,インターロイキンの作用がより広い細胞群に及んでいることが明らかになってきた。現在 IL2については工業的に生産され,セルモロイキン,テセロイキンの2種の薬品点滴注射もしくは局所投与用として市販されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報