キレナイカ(読み)きれないか(英語表記)Cyrenaica

翻訳|Cyrenaica

日本大百科全書(ニッポニカ) 「キレナイカ」の意味・わかりやすい解説

キレナイカ
きれないか
Cyrenaica

北アフリカ、リビアの東部地方3県を総称する地域。面積約85万平方キロメートル。地理的には、ジャバル・アフダル(緑の山)とよばれる地中海沿岸の高地地方、シルテ湾岸の低地地方、内陸の南部地方の3地域に分けられる。キレナイカの先住民はベルベル人であるが、紀元前7世紀にギリシア人が現在のベンガジほかの植民市を建設し、前1世紀にローマの支配下に入った。紀元後641年アラブ人が征服し、住民のアラブ化、イスラム化が進んだが、エジプトトリポリタニアの対抗勢力の影響下にあって、オスマン帝国期も含めてキレナイカには安定した自立政権ができなかった。しかしサヌーシー教団の本拠地であり、1912年のイタリア侵攻への抵抗運動のなかで、後の国王ムハンマド・イドリースが政権を掌握する根拠地となった。1951年の独立後、トリポリタニア、フェザンとともにリビア連合王国を構成する3州の一つとなったが、63年の連邦制廃止とともに三つの県(ベンガジ、ジャバル・アフダル、デルナ)に分けられた。ジャバル・アフダルを除けば雨量が乏しいために粗放農耕牧畜に依存しており、石油資金を投じて都市道路の建設が行われたものの、トリポリタニアに比べて開発が立ち後れている。面積では国土半分を占めるが、人口は4分の1強を占めるにすぎない。ベンガジ、デルナ、ベイダなどの都市がある。

[宮治一雄]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「キレナイカ」の意味・わかりやすい解説

キレナイカ
Cyrenaica

アラビア語ではバルカ Barqah。リビア北東部の歴史上の地方名。前 630年頃ギリシア人がこの地方北部にエウヘスペリデス (バンガージ) ,バルケ (マルジ) ,キュレネ (シャーハート) ,アポロニア (スーサ) ,テンキラ (トゥークラー) の5植民都市を建てたことから,ペンタポリスと呼ばれた。前 67年キレナイカとしてクレタ島とともにローマの属州に編入され,642年アラブに征服された。中世後期にはエジプトの諸王朝に支配され,15世紀以後はオスマン帝国の名目上の宗主権に属した。 1911~12年のイタリア=トルコ (オスマン帝国) 戦争の結果,トリポリタニアとともにイタリアに割譲され,5万のイタリア農民が入植した。第2次世界大戦中は激戦場となり,42年イギリスが占領してイタリア植民は追放された。戦後もイギリスの占領が継続,ようやく 51年リビア連合王国を形成する自治州の一つとして独立,63年リビア王国となるとともに廃された。中心都市バンガージー。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android