ぎりぎり(読み)ギリギリ

デジタル大辞泉 「ぎりぎり」の意味・読み・例文・類語

ぎり‐ぎり[副]

[副]
物が強く擦れ合う音やそのさまを表す語。「歯をぎりぎり(と)食いしばる」
強く力を入れるさま。また、強く巻きつけるさま。「ひもでぎりぎり(と)縛る」
気がいらだつさま。
「もう―して来た葉子は剣を持った声で」〈有島或る女
[類語]きりりぎりりきりきりきしきしぎしぎしきいきいぎいぎいきしりぎしりみしみしみりみりめりめり

ぎり‐ぎり[名]

頭頂にあるつむじ。転じて、頭の頂上
爪先つまさきより―まで打ち込み」〈浄・宵庚申

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ぎりぎり」の意味・読み・例文・類語

ぎり‐ぎり

  1. [ 1 ] 〘 副詞 〙 ( 「と」を伴って用いることもある )
    1. 物のきしってたてる音などを表わす語。歯をくいしばる音やさまなどにいうことが多い。
      1. [初出の実例]「車のやうなを、わくをくるをとが民村の南北そこそこにひびいたぞ、ぎりぎりとなるぞ」(出典:玉塵抄(1563)五一)
    2. 強く、力を入れたり力がはいったりするさまを表わす語。特に、きつく巻くさまにいうことが多い。また、こわばり固まるさまにもいう。
      1. [初出の実例]「彼女は急いで衣服引っ掛、細帯(しごき)ギリギリと巻き付けて」(出典:良人の自白(1904‐06)〈木下尚江〉中)
    3. 気がいらだつさまを表わす語。いらいら。
      1. [初出の実例]「ごうきにおろされたのかげでぎりぎりしてゐた」(出典:洒落本・後編婭意忋思(1802))
  2. [ 2 ] 〘 形容動詞ナリ活用 〙 容易にはとけないように強くしばるさま。
    1. [初出の実例]「首ったけの借金が百姓をギリギリにしばりつけてゐた」(出典:不在地主(1929)〈小林多喜二〉一)

ぎり‐ぎり

  1. 〘 名詞 〙 ( 渦を巻いているさまからいう ) 頭のつむじ。また、頭のてっぺん百会(ひゃくえ)
    1. [初出の実例]「おのれが頭のぎりぎりから爪先まで、切り刻んでも、これが腹がゐるものか」(出典:浄瑠璃・曾根崎心中(1703))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android