サンヘドリン(読み)さんへどりん(英語表記)Sanhedrin

翻訳|Sanhedrin

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サンヘドリン」の意味・わかりやすい解説

サンヘドリン
Sanhedrin

古代パレスチナの最高審議議決機関。その起源は定かではないが,ローマ時代にはエルサレムの神殿内におかれていた。その権限や構成については,ギリシア語資料 (新約聖書) とヘブライ語資料 (タルムード伝承) のいずれに依拠するかによって説が分れているが,宗教問題を扱う部門と政治問題を扱う部門とに分れていたとする説が有力とされている。またエルサレムには大サンヘドリン,地方ごとに小サンヘドリンがあったともいわれている。 70年の神殿崩壊後は,パレスチナ各地を転々としたのち,200年頃からは,テオドシウス帝によって祭司政治が廃絶されるまで,ティベリアにおかれ,ローマ帝国内のユダヤ人の政治的,宗教的生活の中心となった。ナポレオン1世の時代,フランスのユダヤ人の間で一時再興されたが消滅。また現在のイスラエルの一部にも再興の運動がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「サンヘドリン」の意味・わかりやすい解説

サンヘドリン
さんへどりん
Sanhedrin

ローマ統治時代、エルサレムにあったユダヤ人の最高自治機関。最高評議会、最高法院などと訳される。構成員は71人で、おもに祭司とパリサイ派律法学者などからなる。律法の解釈によってユダヤ人の宗教生活全体を規定し、さらに宗教共同体の徴税裁判を担当した。ユダヤ法に基づくサンヘドリンの裁判が死刑判決を下せたかどうかは論争のある問題であるが、ローマから派遣された属州総督の同意があれば、それも可能であった。イエス・キリストもそのようにして死刑の判決を下された。サンヘドリンは紀元70年のエルサレム陥落後解体し、その機能の一部は地方に残った。なお、エルサレム以外に存在したサンヘドリンは小サンヘドリンとよばれる。

森安達也

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

期日前投票

期日前投票制度は、2003年6月11日公布、同年12月1日施行の改正公職選挙法によって創設された。投票は原則として投票日に行われるものであるが、この制度によって、選挙の公示日(告示日)の翌日から投票日...

期日前投票の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android