デジタル大辞泉
「シュリーブポート」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
Sponserd by 
シュリーブポート
Shreveport
アメリカ合衆国,ルイジアナ州北西部の都市。レッド川下流河畔に位置する。地名はレッド川の河川改修に功績のあった H. M.シュリーブにちなむ。 1837年建設。南北戦争末期には南部連合の首都であった。 1900年には鉄道が開通して河川交通の時代は終った。次いで 06年油田が発見され急激に発展。化学・石油製品,ガラス,金属工業のほか,綿花取引の中心地でもある。ルイジアナ・センティーナリ大学 (1825創立) やルイジアナ州立大学シュリーブポート校 (1965創立) がある。人口 19万9311(2010)。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
シュリーブポート
しゅりーぶぽーと
Shreveport
アメリカ合衆国、ルイジアナ州北西部の石油工業都市。人口20万0145(2000)。州第三の都市で、石油、天然ガス関係の工業のほかに、金属、綿織物、木材、畜産品、機械工業がある。1835年レッド川の遡行(そこう)最終地点に集落が建設され、1906年の石油の発見によって町が発展した。ルイジアナ・センテナリー大学、ルイジアナ州立大学シュリーブポート校の所在地である。
[菅野峰明]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 