じゃがたらお春(読み)ジャガタラおはる(英語表記)Jeronima Marina

精選版 日本国語大辞典 「じゃがたらお春」の意味・読み・例文・類語

ジャガタラ‐おはる【じゃがたらお春】

  1. 江戸初期、幕府鎖国政策によってジャカルタに追放された混血児一人西川如見の「長崎夜話草」に紹介されている文が、ジャガタラ文一つとして有名。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「じゃがたらお春」の意味・わかりやすい解説

ジャガタラお春
ジャガタラおはる
Jeronima Marina

[生]1624. 長崎
[没]1697. バタビア(現ジャカルタ)
江戸時代の女性。「ぜらうにま」の自署がある。父はイタリア人舵手の N.マリン,母は長崎の日本人マリア。鎖国のため 1639年母と姉と姉の息子とともに 15歳でバタビア (ジャカトラ) に追放されたが,46年には東インド会社社員で平戸生れの混血オランダ人 S.シモンセンと結婚し,4男3女をもうけた。夫は事務員補から次第に昇進して,税関長,中国人遺産管理委員,孤児財産管理委員を歴任後,独立して市民となり,貿易業を営み,教会の長老をもつとめた。 72年夫の病死後もその遺産で裕福に暮し 92年5月 17日と 97年3月 20日に遺言状をしたため,97年4月 25日以前に死んだ。長崎の叔父にあてた手紙の写しが今も残るが,『長崎夜話草』に載るお春のジャガタラ文はその著者西川如見の創作である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「じゃがたらお春」の意味・わかりやすい解説

ジャガタラお春 (ジャガタラおはる)
生没年:1624-97(寛永1-元禄10)

イタリア人の航海士ニコラス・マリンと日本人のマリアの娘で,1639年15歳のとき,母,姉,甥とともにジャガタラ(ジャカルタ)に追放された。21歳で平戸生れのシモン・シモンセンと結婚。7人の子供が生まれ,夫が東インド会社で昇進し,後に独立して貿易を営んだため豊かな生活を送った。西川如見《長崎夜話草》に,お春のジャガタラ文を,如見が潤色して収めたので有名になった。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション 「じゃがたらお春」の解説

じゃがたらおはる【じゃがたらお春】

長崎のじゃが芋焼酎。酒名は、じゃが芋が「じゃがたら芋」と呼ばれていたことと、地元民話「じゃがたらお春」にちなみ命名原料はじゃが芋、麦、米麹。アルコール度数25%。蔵元の「福田酒造」は元禄元年(1688)創業。清酒「福鶴」の醸造元。所在地は平戸市志々伎町。

出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報

デジタル大辞泉プラス 「じゃがたらお春」の解説

じゃがたらお春

長崎県、福田酒造株式会社が製造・販売する焼酎。原料にジャガイモを使用。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

配属ガチャ

入社後に配属される勤務地や部署が運次第で当たり外れがあるという状況を、開けてみなければ中身が分からないカプセル玩具やソーシャルゲームで課金アイテムを購入する際のくじに例えた言葉。企業のネガティブな制...

配属ガチャの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android