スウェーデン体操(読み)すうぇーでんたいそう

日本大百科全書(ニッポニカ) 「スウェーデン体操」の意味・わかりやすい解説

スウェーデン体操
すうぇーでんたいそう

19世紀の初めリングが創始した体操で、生理学解剖学理論を基礎として構成され、とくに教育体操と医療体操特色がある。スウェーデン体操特質は、(1)科学的である。つまり指導が段階的に行われる。(2)年齢に応じて発展的に教材を配列でき、性別に関係なく実施できる。(3)身体各部分の運動を含み全身的である。(4)保健的、矯正的特色をもっている。(5)準備運動、整理運動としても優れている。しかしその反面、興味に乏しい、人為的、形式的で日常生活との関係が薄い、律動性に乏しい、運動が局部的などの欠点もあった。日本には1902年(明治35)に紹介され、学校体育の中心教材として取り入れられた。

[上迫忠夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スウェーデン体操」の意味・わかりやすい解説

スウェーデン体操
スウェーデンたいそう
Swedische Gymnastik

19世紀初頭にスウェーデンの P.リングが創始した体操。北方戦争敗戦後の国力回復をはかるため,健康な国民育成を意図して新たな体操体系を組織したもの。生理学,解剖学を基礎とし,教育体操,医療体操,兵式体操,美的体操の4部門に分けられる。特に教育体操,医療体操に特色があり,ドイツ体操とともに近代の世界体操界をリードした。日本には 1902~03年,川瀬元九郎,井口あくりなどによって伝えられ,学校体操として大正期以降広く普及した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

期日前投票

期日前投票制度は、2003年6月11日公布、同年12月1日施行の改正公職選挙法によって創設された。投票は原則として投票日に行われるものであるが、この制度によって、選挙の公示日(告示日)の翌日から投票日...

期日前投票の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android