デジタル大辞泉
「びちゃびちゃ」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
びちゃ‐びちゃ
- [ 1 ] 〘 副詞 〙 ( 多く「と」を伴って用いる )
- ① 水などをはねかえすさま、また、すっかり水にぬれるさまなどを表わす語。
- [初出の実例]「ミヅガ bichabichato(ビチャビチャト) スル」(出典:ロドリゲス日本大文典(1604‐08))
- ② さんざんな目にあうさまを表わす語。
- [初出の実例]「うづか形かちいさひ故、仕まひはびちゃびちゃ負けても」(出典:洒落本・愚人贅漢居続借金(1783))
- [ 2 ] 〘 形容動詞ナリ活用 〙 水などにひどくぬれるさま。
- [初出の実例]「油でびちゃびちゃに毛を濡らして」(出典:温泉宿(1929‐30)〈川端康成〉冬来り)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 