デジタル大辞泉
「でれでれ」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
でれ‐でれ
- [ 1 ] 〘 副詞 〙 ( 「と」を伴って用いることもある ) 態度・様子に締まりのないさま、特に、心ひかれる異性の前でだらしなく落ち着かないさま、媚びるさまなどを表わす語。
- [初出の実例]「『〈略〉惚れたが無理かいなア』てってんでデレデレ遣(やっ)て居ます中(うち)に」(出典:落語・隅田の馴染め(1889)〈三代目三遊亭円遊〉)
- [ 2 ] 〘 形容動詞ナリ活用 〙 [ 一 ]に同じ。
- [初出の実例]「デレデレに酔って、フラフラした足つきで」(出典:彼女とゴミ箱(1931)〈一瀬直行〉橋下のルンペン)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 