デジタル大辞泉 「しだらない」の意味・読み・例文・類語
しだら‐な・い
「―・い部屋が汚い洗濯物の間から見えていたり」〈梶井・瀬山の話〉
[類語]でれでれ・でれっと・でれつく・だらしない・ぐうたら・ずぼら・ものぐさ・ぬらりくらり・のらりくらり・ぬらくら・のらくら・だらだら・ちゃらんぽらん・のんべんだらり・無精・ルーズ・鼻の下を伸ばす・鼻の下が長い・便便だらり・便便・ぶらぶら・ごろごろ・ちんたら・無気力・だらける・のほほん・
( 1 )「しだら」の語源については、「嬉遊笑覧」の「じだらく(自堕落)」からという説のほか、梵語の「修多羅」(秩序の意)からという説もあるが、擬態語「しどろ」と関係があると見るのが穏当か。とすると、「しだらない」の「ない」は、否定ではなく、「はしたない」「しどけない」などの接尾語「ない」と同様ということになる。
( 2 )同義の「だらしない」は「しだらない」が倒置された語で、現代まで併用されている。
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新