デジタル大辞泉
「のうのう」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
のう‐のうなうなう
- 〘 感動詞 〙 ( 感動詞「のう」を重ねた形 )
- ① 呼びかけのことば。もしもし。
- [初出の実例]「『御心地は何事ぞ。ここなる物御覧ぜよ。なうなう』と枕の障子を叩く」(出典:とはずがたり(14C前)一)
- ② 軽い感動の気持を表わすことば。ああ。
- [初出の実例]「なうなう、うれしやうれしや」(出典:虎寛本狂言・末広がり(室町末‐近世初))
のう‐のう
- 〘 副詞 〙 ( 多く「と」を伴って用いる ) 束縛から解放され、気分がゆったりとしているさまを表わす語。のびのび。
- [初出の実例]「四日目はのふのふとするかんぶつ屋」(出典:雑俳・柳多留‐八(1773))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 