ハルベ(英語表記)Max Halbe

改訂新版 世界大百科事典 「ハルベ」の意味・わかりやすい解説

ハルベ
Max Halbe
生没年:1865-1944

ドイツ劇作家。生の喜びを敵視する極端な禁欲的環境の中で,無残にも破れる若い愛を描いた《青春》(1893)により一躍名を知られた。環境や運命による決定論的な世界観に基づくハルベの作品は,きわめて自然主義的であるが,他方では抒情的な温かさをも持ち合わせ,世紀末の自然主義作家群の中でも異色である。ほかに《母なる大地》(1897)などがあるが,戯曲として《青春》以上の成功を収めたものはない。小説も書いた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ハルベ」の意味・わかりやすい解説

ハルベ
はるべ
Max Halbe
(1865―1944)

ドイツの劇作家、小説家。ダンツィヒ(現ポーランド領グダニスク)近郊地主の家に生まれる。郷土色豊かな思春期悲劇『青春』(1893)の舞台上の成功によって自然主義劇作家として認められる。ミュンヘンに住み、さらに戯曲『母なる大地』(1897)を発表したが、以後成功から遠ざかった。自然と同化するような描写才能は、叙情詩や小説に向いているし、事実後年は小説に主力を注いだが、自然主義的手法からは最後まで抜け出せなかった。晩年自伝『土塊(つちくれ)と運命』『世紀末』を残している。

岩淵達治

『番匠谷英一訳『青春 他二編』(岩波文庫)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハルベ」の意味・わかりやすい解説

ハルベ
Halbe, Max

[生]1865.10.4. ダンチヒ(現グダニスク)近郊キュットラント
[没]1944.11.30. バイエルン,ノイエティング
ドイツの劇作家。 G.ハウプトマンの自然主義の流れをくみ,3幕物の戯曲『青春』 Jugend (1893) で名声を得た。『母なる大地』 Mutter Erde (97) ,『大河』 Der Strom (1904) のほか,小説『ディートリヒ・シュトーボイスの行動』 Die Tat des Dietrich Stobäus (11) など,郷土主義的な作品が多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のハルベの言及

【インド美術】より

…仏教的な主題による彫刻は,前2世紀末期から仏塔を荘厳する浮彫として展開した。サーンチー第2塔欄楯(前2世紀末期)の浮彫を最古の遺品として,バールフット塔の欄楯と塔門(前1世紀初期),ボードガヤー大精舎の欄楯(前1世紀後期),サーンチー第1塔の塔門(後1世紀初期)とその様式的展開を跡づけることができる。サーンチー第2塔では動植物文様が中心であるが,バールフット以降は仏教説話に取材するものが現れ主要なテーマとなった。…

【シュンガ朝】より

…仏教の伝説では,この王を仏教の大迫害者とする。シュンガ朝のもとでバラモン教が復興したことは確かであるが,この時代にサーンチーバールフットの仏塔が修造されているところをみると,仏教迫害は,たとえ行われたとしても一時的なものであったらしい。この王朝はパンジャーブに本拠を置くインド・ギリシア人勢力との戦いなどで疲弊し,10王112年間つづいたあと,大臣のバスデーバVāsudeva(カーンバ朝の創始者)に滅ぼされた。…

※「ハルベ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android