出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
西アフリカ、ガンビアの首都。旧称バサーストBathurst。同国の西端、大西洋に注ぐガンビア川河口の入り江にあるセント・マリー島に位置する。人口4万2326(1993センサス)、5万7800(2002推計)。同国の政治、経済、貿易の中心地で、唯一の都市である。1816年、イギリス海軍が奴隷貿易の取締りのため要塞(ようさい)をつくり、これを基礎に都市が建設された。特産物のラッカセイの輸出港として知られる。対岸のユンダムに空港がある。
[藤井宏志]
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新