ビオン(その他表記)Biōn

改訂新版 世界大百科事典 「ビオン」の意味・わかりやすい解説

ビオン
Biōn

前100年ころ活躍した古代ギリシア詩人生没年不詳。テオクリトスを模倣した牧歌を作り,なかでも《アドニス悲歌》は詩人の死後作者不明の《ビオン悲歌》によって模倣されるほどの好評を博した。ほかに17編の牧歌が断片的に残存しているが,田園色はあまり濃密ではない。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ビオン」の意味・わかりやすい解説

ビオン[ボリュステネス]
Biōn of Borysthenes

前3世紀前半頃在世のボリュステネス出身の哲学者。当初奴隷であったが,のち解放されてアテネに出て,アカデメイアクセノクラテスリュケイオンテオフラストスに学んだ。のちにキュニコス派クラテスキュレネ派テオドロスの影響を受けたが,結局はどの派にも属さずソフィストのように報酬を受けながら各地を流浪した。特に彼のディアトリベと呼ばれた独特のはなやかな文体大衆に好まれ学説普及に貢献した。

ビオン
Biōn

前 100年頃活躍したギリシアの牧歌詩人。テオクリトスを模倣した『牧歌』 Būkolikaのうち,完全なものと断片とを合せて 17編が現存。なかでも『アドニス哀歌』 Epitaphios Adōnidosは特に有名。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ビオン」の意味・わかりやすい解説

ビオン
びおん
Bion

生没年不詳。古代ギリシアの牧歌詩人。紀元前2世紀の人。小アジアのプロサに生まれ、生涯のほとんどをシチリア島で過ごした。代表作『アドニス哀悼歌』は、アドニスの死と女神アフロディテの悲しみを歌う叙情的な作品で、その言語モチーフはテオクリトスの影響を強く受けている。このほか、若干の詩の断片が残存する。これらの詩は愛を主題としており、牧歌的要素はほとんど認められない。文体は素朴で平明である。

[岡 道男]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「ビオン」の意味・わかりやすい解説

ビオン

前100年ころ活躍したの小アジア生れのギリシアの牧歌詩人。テオクリトスを模倣し,単純ながら優雅な牧歌を書いた。《アドニス哀歌》は最も有名。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android