ブタクサ(その他表記)bitterweed
hogweed
Ambrosia artemisiifolia L.var.elatior(L.) Descurtilz

改訂新版 世界大百科事典 「ブタクサ」の意味・わかりやすい解説

ブタクサ
bitterweed
hogweed
Ambrosia artemisiifolia L.var.elatior(L.) Descurtilz

北アメリカ原産のキク科一年草。草は高さ1.5mに達する。葉は茎の下部では対生し,上部では互生する。葉身は薄くてやわらかく,細かく2~3回分裂する。花期は7~10月。花は単性頭花で,雌雄同株。雄頭花は枝の先に細長い総状につき,径3~4mm。風媒花である。総苞片は合生し,中に12~16個の筒状花がある。一般にキク科植物では葯が互いにくっついているが,本種の葯はほとんど離れている。雌頭花は雄花序の下の葉腋(ようえき)に2~3個つく。総苞片は合生し,中に花冠のない雌花が1個ある。瘦果(そうか)は硬化した総苞につつまれて偽果となる。1877年ころ日本に帰化し,広く都市の荒地入り込み,その分布域は日本全土におよぶ。花粉は球形で,風によって運ばれるため,空気とともにこの花粉を人が吸い込むとアレルギー性の鼻炎,結膜炎気管支喘息(ぜんそく)などの花粉症を起こす。和名は英名hogweedの訳語

 同じく北アメリカ原産の帰化植物であるクワモドキA.trifida L.は茎が高さ3mに達し別名オオブタクサという。ブタクサ同様花粉症をひき起こす。葉はすべて対生し,葉身は掌状に3~5中裂する。花期は8~9月。花は単性の頭花で,雌雄同株,雌・雄の頭花などのようすはブタクサと同じである。中国東北部へは古く1920年代に入っていたようであるが,日本へは50年前後に帰化したらしい。河岸市街地に多く,一度入ると2~3年で大群落をつくり,ブタクサと異なり消失しにくい。
執筆者:


出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「ブタクサ」の意味・わかりやすい解説

ブタクサ

キク科の一年草。北米原産の帰化植物で各地の路傍などにはえる。茎は高さ30〜100cm。葉は2〜3回羽状に裂ける。雌雄同株。8〜9月,小さな黄色の頭花を開く。雄花は茎頂に長い穂状につき,雌花は雄花穂の下部に腋生するが少数で目立たない。果実には毛がない。第2次大戦後急速に分布を拡大した。風媒花で,開花期に花粉症の被害を起こす。近縁種により大型のオオブタクサ(クワモドキとも)があり,同じく北米原産。各地の河原などにときに大群落をつくる。
→関連項目帰化植物クワモドキ

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ブタクサ」の意味・わかりやすい解説

ブタクサ
ぶたくさ / 豚草
[学] Ambrosia artemisiifolia L. var. elatior (L.) Desc.

キク科(APG分類:キク科)の一年草。茎は直立し、高さ0.5~1.5メートル。葉は茎の下部では対生し、上部では互生する。葉身は2、3回羽裂し、裂片は線形、質は薄くて柔らかい。雌雄同株。7~10月、雄性頭花は枝先に長い穂状につき、雌性頭花はその下部の葉腋(ようえき)に2、3個つく。花期に球形の花粉を多量に風によって飛ばすが、これはアレルギー性の鼻炎、結膜炎、気管支喘息(ぜんそく)など、花粉症の原因となる。北アメリカ原産の帰化植物で、明治初期に渡来し、全国の空き地や河川敷などに生えている。名は、英語の通称名hogweedの訳からついた。

[小山博滋 2022年4月19日]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ブタクサ」の意味・わかりやすい解説

ブタクサ(豚草)
ブタクサ
Ambrosia artemisiifolia var. elatior; ragweed

キク科の一年草。北アメリカ原産で,昭和初期に東京付近で急に多くみられるようになり,現在では都市周辺の路傍や空地にきわめて普通にみられる帰化植物の1種。茎は 1mに達し,上部で多数分枝し毛をもつものが多い。葉はヨモギのように2回羽状に深裂し,薄質で下方では対生するが上方では互生する。雌雄異花で,晩夏から初秋にかけて,枝先に雄の頭状花,葉腋に雌の頭状花を次々と多数つける。風媒花で各頭花は目立たない緑黄色をしている。果実は卵形の冠毛のない痩果。アメリカでは古くから花粉病の原因となる雑草とされ,日本でも問題になっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android