マルグリット(読み)まるぐりっと

日本大百科全書(ニッポニカ) 「マルグリット」の意味・わかりやすい解説

マルグリット(兄弟)
まるぐりっと

ポールPaul Margueritte(1860―1918)、弟ビクトールVictor Margueritte(1866―1942)ともにフランスの作家。ポールはゾラ師事、回想記『父』Mon père(1884)で文壇にデビューしたが、1887年ゾラの『大地』を批判する「5人宣言」に署名自然主義との決別を表明した。だが1870年のプロイセン・フランス戦争に取材した四部作『ある時代』Une Époque(1898~1904。弟ビクトールと合作)や代表作『人間の弱さ』La Faiblesse humaine(1908)などでは自然主義を脱していない。ビクトールは1908年以降、女性と人類の解放をテーマに独自で作品を発表し始め、なかでも『ガルソンヌ』(1922)は第一次世界大戦後の新しいタイプの女性を描いてベストセラーになったが、女主人公の性的放縦さが論議の的となった。ガルソンヌgarçonneとは、男と対等の権利をもって生きる女の意。

[大久保敏彦]

『永井順訳『ガルソンヌ』(1950・創元社)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マルグリット」の意味・わかりやすい解説

マルグリット
Marguerite, Paul

[生]1869.1.1. アルジェリア,ラグア
[没]1918.12.30. パリ
フランスの作家。初め自然主義に属したが,1887年デカーブらと「五人宣言」に署名してゾラを批判した。作品には『事物の力』 La Force des choses (1891) ,普仏戦争中のフランス社会を描いた4部作『ある時代』 Une époque (98~1904,弟との合作) など。

マルグリット
Marguerite, Victor

[生]1866.12.1. アルジェリア,ブリダ
[没]1942.5.23. モネスチエ
フランスの作家。 P.マルグリットの弟。兄との合作もあるが,次第に社会問題に目を向け,コミュニズムに接近,政治運動に専心するにいたった。代表作は女性解放を扱った小説『ガルソンヌ』 La Garçonne (1922) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「マルグリット」の解説

マルグリット

2008年初演ミュージカル原題《Marguerite》。作詞:ハーバート・クレッツマー、作曲ミシェル・ルグラン。第二次世界大戦中のナチス占領下のパリを舞台として、アレクサンドル・デュマ・フィス(小デュマ)の小説『椿姫』を翻案した作品。日本では2009年に初演。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

367日誕生日大事典 「マルグリット」の解説

マルグリット

生年月日:1430年3月23日
イングランド王ヘンリ6世の妃
1482年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android