レジスト(英語表記)légiste

デジタル大辞泉 「レジスト」の意味・読み・例文・類語

レジスト(resist)

可視光紫外線X線電子線などを照射すると変成する素材。照射された部分のみ、耐薬品性の硬膜をつくったり、逆に薬品に溶けやすくなったりする。半導体集積回路プリント基板などの作製に用いられる。→フォトリソグラフィー
[補説]照射する線源波長種類により、フォトレジストX線レジスト電子線レジストなどに分類される。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「レジスト」の意味・わかりやすい解説

レジスト
légiste

中世フランスの法曹官僚カペー朝王権のもとで,13世紀後半に姿を現し,14世紀前半まで顕著な役割を果たした。13世紀フランスにおける王権の強化と,法学教育・研究の発展とによって,国王の周辺に専門的法学知識をもつ官僚が集結した。法学とは,この時代にようやく体系的適用の手法を確立しはじめたローマ法学であり,慣習的封建法の圏域にいたるまで,普遍的適用を主張した。他方,王権は封建的権力分散を克服すべく,国家統合原理を求めており,とりわけフィリップ4世(在位1285-1314)は,諸政策を通じて成果を目ざしていた。以上のようなフランスの政治状況において,レジストの活動が可能かつ必要となったのである。レジストは最高法院,尚書局,財務局,大学法学部などに属し,また国王の私的執事,地方行政官ほか,多様な職務にもついた。フィリップ4世下の代表的法曹家にはアンゲラン・ド・マリニー,ピエール・デュボア,ピエール・フロート,ジール・エスラン,ギヨーム・ド・ノガレ,フィリップ・ド・ビルプルーらがいる。レジストは,公的法技術によって国家統合に貢献し,かつみずからは封建支配層ではなく市民階層出身であったとして,近代フランス国家の淵源をなすと,高く評価された。しかし,果たして予想されるほど緊密な集団であるか,またその活動が国王の私的利益をこえた公共的なものであるかどうかには,疑問がある。カペー朝の断絶とともに,レジストと称しうる官僚層は急速に姿を消した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

知恵蔵mini 「レジスト」の解説

レジスト

工業製品の製造などにおいてエッチング、ハンダ付け、めっき液などに対して物理・科学的に特定の領域を保護する皮膜を作る材料のこと。処理に耐えることから英語のresist(=抵抗する)という名称がついた。同材料の中でも、半導体用の感光材は特に「フォトレジスト」と呼ばれる。薄膜状に塗布して光を照射すると耐薬品性のある硬い膜に変化し、光の当たっていない部分は溶けるため、これを除去することで半導体の表面に図形を転写することができる。日本はフォトレジストにおいて高い世界シェアを有しており、2019年に日本が韓国向けの輸出管理を厳格化したことで、広く注目を集めた。

(2019-12-24)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のレジストの言及

【法曹】より

… イタリアでははやくも12世紀に法律家身分が形成されており,フリードリヒ2世の宮廷では法律家団が重要な役割を演じている。フランスでは法律家(レジストlégiste)が13世紀中葉以降国王に仕えているが,同世紀末にはパリの高等法院(パルルマン)の裁判官の過半数を法律家が占め,14世紀に入ると独占するところとなった。ドイツでは法律家(ユリストJurist)という外来語が1300年ごろには定着して用いられており,ルドルフ1世以来,法律家はつねに国王の顧問会に席を占めている。…

【法曹】より

… イタリアでははやくも12世紀に法律家身分が形成されており,フリードリヒ2世の宮廷では法律家団が重要な役割を演じている。フランスでは法律家(レジストlégiste)が13世紀中葉以降国王に仕えているが,同世紀末にはパリの高等法院(パルルマン)の裁判官の過半数を法律家が占め,14世紀に入ると独占するところとなった。ドイツでは法律家(ユリストJurist)という外来語が1300年ごろには定着して用いられており,ルドルフ1世以来,法律家はつねに国王の顧問会に席を占めている。…

※「レジスト」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android