カマドウマ(読み)かまどうま(その他表記)camel cricket

日本大百科全書(ニッポニカ) 「カマドウマ」の意味・わかりやすい解説

カマドウマ
かまどうま / 竈馬
camel cricket

昆虫綱直翅(ちょくし)目カマドウマ科の昆虫の総称、またはそのうちの1種。カマドウマ類は直翅目のなかでもまったくはねがなく、体長はおよそ10~25ミリメートルで、体は太くて短く干したエビのように曲がり、はねを失った補償として後肢(こうし)が長大となり、それに応じて触角も長く発達している。直翅目のなかではコロギス類に類縁が近く、コオロギ類とキリギリス類を結ぶ中間的存在であり、はねがないため、これらのように発音することもなく、また前肢に鼓膜(こまく)ももたない。肢(あし)の跗節(ふせつ)は4節で縦に平たい。腹端にはやや長めの尾角があり、雌では上方に反った剣状の産卵管をもつ。夜行性で、昼間は暗い所を好み、洞窟(どうくつ)もかっこうのすみかになっている。多くは群がってじっとしており、夜になると餌(えさ)を求めて出歩く。雑食性であるが、動物質を好んで食べる。カマドウマの名は、昔、人家に侵入したものが台所のかまど近くでよくみられたことと、姿や跳びはねるさまがウマを連想させるところから出た。日本には約10種のカマドウマ類が知られている。本州から九州分布するカマドウマDiestrammena apicalisは、体長15ミリメートル内外、全体褐色の種で、人家や石灰洞などに普通。マダラカマドウマD. japanicaは黒と白のまだら模様のある大形種で、日本全土にみられる。クラズミウマTachycines asynamorusは薄いまだら模様があって、前種より小形で、人家の内外にすんでいる。山地の林内にはコノシタウマT. elegantissimusがいる。そのほかの種は、おおむね石灰洞にみいだされ、洞窟動物として扱われている。

[山崎柄根]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「カマドウマ」の意味・わかりやすい解説

カマドウマ (竈馬)
camel-cricket
Diestrammena apicalis

日本でふつうに見られる代表的な直翅目カマドウマ科の昆虫。体色がウマに似ていることと,古来人家のかまど付近にすみつくのでこの名が出た。古くはイトドと呼ばれたが,この実体カマドコオロギを指すようである。体長15mm内外。全体に明るい褐色の無翅の昆虫。触角と脚の長いのが目だつ。とくに後脚は腿節(たいせつ),脛節(けいせつ)ともに長く,脛節の上面には細かいとげが並んでいる。体は全体が丸まった感じがあり,その色彩とともにエビを連想させ,コオロギと生活環境が似るところからエビコオロギの名もある。人家やその周辺の森や林中に見られ,また石灰洞にも多い。雑食性であるが,どちらかといえば肉食が強い。灯火に集まった小昆虫を食べにくることもある。この仲間は日本では,ほかに大型で黒と白のまだらのマダラカマドウマD.japonica,家屋内にすむ中型のクラズミウマTachycines asynamorusがよく知られている。ホラズミウマT.horazumiのように石灰洞にのみ見られる種も知られている。
執筆者:


出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カマドウマ」の意味・わかりやすい解説

カマドウマ
Diestrammena apicalis

直翅目カマドウマ科。体長 15mm内外。体は一面褐色で側扁し,背は丸い。顔面は黄色。翅はない。触角は糸状で非常に長い。後肢は長く,発達した跳躍肢になっているが脱落しやすい。夜行性で,人家の周辺や洞窟内に多い。本州,四国,九州に分布する。 (→直翅類 )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「カマドウマ」の意味・わかりやすい解説

カマドウマ

直翅(ちょくし)目カマドウマ科の昆虫の1種。体長20mm内外,暗褐色で背面は湾曲し,後肢が長く,よく跳ぶ。床下や台所など家屋内の陰湿な所を好む。夜間活動し,動物質や菌などを食べる。カマドウマ類は日本全土に37種以上が分布。カマドウマ科は全く翅がないことでほかの類似の科とは区別される。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android