クラウン(その他表記)clown

翻訳|clown

デジタル大辞泉 「クラウン」の意味・読み・例文・類語

クラウン(crown)

王位を表す冠。王冠
王冠の模様のある英国の5シリング銀貨。
帽子の山の部分
虫歯を治療したあとの歯にかぶせる、金属・セラミック製の覆い。被せ物

クラウン(clown)

道化道化役者ピエロ
[類語]道化師ピエロ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「クラウン」の意味・読み・例文・類語

クラウン

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] crown )
  2. 王冠。〔外来語辞典(1914)〕
  3. ( 王冠の刻印があるところから ) イギリスの五シリング銀貨の称。〔現代日用新語辞典(1920)〕
  4. 帽子の山の部分。
  5. 歯科で、金属冠をいう。
  6. クラウンガラス〔物理学術語和英仏独対訳字書(1888)〕

クラウン

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] clown ) 道化役者。ピエロ。〔現代日用新語辞典(1920)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「クラウン」の意味・わかりやすい解説

クラウン
clown

〈土くれ〉〈田舎者〉を意味する英語のclodを語源とする説が有力だが,定説とはいえない。広義の道化foolと区別して用いられる場合には,舞台や見世物の道化役をさす。その祖先は古代ギリシア・ローマの喜劇役者,16世紀から18世紀にかけてヨーロッパを席巻したイタリアのコメディア・デラルテの道化たち(〈ザンニ〉と総称され,その一人ペドロリーノがピエロに発展した),シェークスピアの道化などに求められよう。18世紀イギリスの貴族,軍人の間で馬の曲乗りが流行し,それが見世物として興行されるようになり,ロンドンに半円形の曲馬場が造られたのが近代サーカスの始まりといわれるが,初期のサーカス・クラウンに影響を与えたのは,当時ロンドンの劇場で人気を博していたコメディアン,グリマルディJoseph Grimaldi(1778-1837)の愚かしさと狡猾さをつきまぜた絶妙な道化ぶりであった。19世紀のパリでは,フュナンビュール座の道化ドビュロー(映画《天井桟敷の人々》でJ.L.バローが演じた役)が,白い衣装に白塗りの憂い顔の新しいタイプのクラウンを創造し,大衆のみならず詩人や芸術家を魅了した。ピカソルオーの絵画やチャップリンフェリーニの映画の中に,クラウンは魅力的に生きている。
道化
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「クラウン」の意味・わかりやすい解説

クラウン

道化役の一つ。エリザベス朝演劇でフールfool(道化)の役を専門とした俳優をさし,シェークスピアの劇でも重要な役柄を占めた。今日ではサーカスや寸劇などのおどけ役として登場。
→関連項目ピエロ

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クラウン」の意味・わかりやすい解説

クラウン
CROWN CORPORATION

音響機器メーカー。1948年旭無線電気として創立。1955年には「クラウン」ブランドでラジオ輸出の先鞭をつけた。1960年クラウンに改称。以降クラウン・ラジオをアメリカ合衆国やイギリスなどに設立し,海外販売活動を拡充。1987年に田尻機械工業を吸収合併。1993年宮越商事となる。テープレコーダ,カーステレオ,CDプレーヤなどの音響機器を製造,販売。映像,通信機器へも進出するとともに,貿易仲介部門を拡充した。2011年持株会社体制へ移行し宮越ホールディングスを設立,その傘下に入った。2012年,現社名に変更。

クラウン
crown

(1) 王冠またはの総称。 (2) 帽子の山部の意。帽子には,頭の入る部分だけから成っているキャップ capと,それにブリムがついたハット hatとがあるが,どちらの場合も,頭の入る部分をクラウンという。特にその頂はトップクラウン,側面部はサイドクラウン,根もと部分は製作上サイズ元,と呼ばれる。

クラウン
Crowne, John

[生]1640?
[没]1703?
イギリスの劇作家。『上品優雅卿』 Sir Courtly Nice (1685) などの喜劇で人気があった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「クラウン」の解説

クラウン

トヨタ自動車が1955年から製造、販売している乗用車。4ドアセダンを中心とし、様々な派生車種がある。名称は英語で王冠を意味し、初代モデル以来、フロントグリルに王冠をあしらったエンブレムが用いられる。トヨタの高級大型車の代名詞として知られる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「クラウン」の意味・わかりやすい解説

クラウン
くらうん

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のクラウンの言及

【歯科用合金】より

…歯を治すのに使われる合金。悪くなった部分を取り除いた孔への詰めもの(インレーやアマルガム),歯にかぶせるクラウン,入歯を隣の歯と結ぶクラスプ,入歯の床の材料,あるいは歯の矯正用などとして金属材料が使用されている。人のかむ力は数十kgに達し,繰り返しすりあわさるので,これらの材料は強さが必要であり,入歯の微妙な形が比較的容易にでき,しかも使用中に寸法の変化がなく,口のなかで唾液に長時間接して溶け出したり変質したりせず,人体に害を与えることがあってはならない。…

【橋】より

… 橋に使われるアーチにはヒンジの数により3ヒンジアーチ,2ヒンジアーチ,固定アーチの3種がある。3ヒンジアーチは二つの支点(アーチのときはとくにスプリンギングともいう)とアーチの頂点(クラウン)にヒンジをもち,支点が多少動いても無理な力がアーチに働かない利点はあるが,使われることは少なく,日本では大阪の桜宮橋があるのみである。鋼アーチでもっともよく用いられるのは両端の支点にヒンジをもつ2ヒンジアーチである。…

【道化】より

…foolの語源はラテン語のフォリスfollis(〈ふいご〉の意)で,道化の無内容な言葉を〈風〉にたとえたと思われる。他にも類語は多く,貴族・富豪の饗宴に伴食したバフーンbuffoon(これも〈風〉を意味するイタリア語buffaに由来する),宮廷お抱えのジェスターjester,タロット(のちのトランプ)のジョーカーjoker,神話・伝説や儀礼に登場するいたずら者のトリックスター,そしてコメディア・デラルテからサーカスを経てミュージック・ホールや無声映画にいたる民衆的芸能に欠かせぬクラウンなどがある。 これらを整然と区別し定義するのは不可能だが,後述する〈儀礼の道化〉が典型的に示している,固定的な秩序へのおどけた批判者,思考の枠組みの解体者という役割は,あらゆる分野の道化に共通して見られる。…

【ピエロ】より

…喜劇,パントマイムなどに登場する喜劇的な定型人物(役柄)の呼称。また日本では混同してサーカスのクラウン(道化)をこの名で呼ぶことも多い。 コメディア・デラルテの召使役ペドロリーノPedrolino役が起源とされ,その後1547年の台本にはピエロの名で出現する。…

※「クラウン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android