ゴールドコースト(英語表記)Gold Coast

翻訳|Gold Coast

デジタル大辞泉 「ゴールドコースト」の意味・読み・例文・類語

ゴールド‐コースト(Gold Coast)

オーストラリア、クイーンズランド州南東部の都市ブリスベーンの南東約80キロメートルに位置する。同州第2の規模をもつ。サーファーズパラダイスをはじめ、同国有数の海岸保養地として知られる。
黄金海岸

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ゴールドコースト」の意味・読み・例文・類語

ゴールド‐コースト

  1. ( [英語] Gold Coast 黄金海岸の意 ) アフリカ西部、ガーナ共和国のイギリス植民地のころ呼称。一五世紀以降、金の交易地であったことに由来

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ゴールドコースト」の意味・わかりやすい解説

ゴールドコースト
Gold Coast

西アフリカのギニア湾に臨む旧イギリス植民地。日本では一般に黄金海岸と呼ばれる。面積約 23万 8600km2で,首都はアクラに置かれていた。初めは海岸地帯のみをさしていたが,のちにアシャンティ植民地,トーゴランド委任統治領をも含むようになり,現在のガーナ共和国の母体となった。付近は古くから王国が繁栄していたが,特に 11世紀はその絶頂にあった。 1482年にポルトガル人がエルミナ城塞を建設したのに始まり,オランダやイギリスなどヨーロッパ勢力の進出と奴隷貿易によって衰退。ゴールドコーストがイギリス連邦内でガーナという国名のもとに独立したのは 1957年である。植民地時代の産業は主として農業で,特に 19世紀末以降イギリス政府の主導によって始められたカカオ栽培が中心。湾岸には植民地時代の城塞が現存し,1979年世界遺産の文化遺産に登録。

ゴールドコースト
Gold Coast

オーストラリア,クイーンズランド州南東岸の保養観光都市ブリズベン南南東 75kmのサウスポートを行政中心地とし,その南に海岸に沿ってサーファーズパラダイス,バーリーヘッズ,パームビーチなどを経て空港のあるクーランガッタまで約 30kmにわたる。 1950年代以来,同国の代表的な海浜観光都市として成長が著しく,夏季は人口が3倍にふくれ上がる。 80年代末には,日本企業による観光乱開発が非難された。人口 16万 3332 (1986) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「ゴールドコースト」の意味・わかりやすい解説

ゴールド・コースト
Gold Coast

オーストラリア,クイーンズランド州南東端にある同州第2の都市。人口54万(2005)。市街地は事実上ニュー・サウス・ウェールズ州側のトウィード・ヘッズTweed Heads(人口約2万)にまでのび,全長約40kmの南北に細長い都市。サーファーズ・パラダイスなどの海浜保養地が連なり,観光都市として急成長している。行政中心地はサウスポート,空港はクーランガッタにある。
執筆者:


ゴールド・コースト
Gold Coast

アフリカ西部のガーナ地方,およびその海岸部の旧称。〈黄金海岸〉と訳す。
黄金海岸 →ガーナ
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ゴールドコースト」の意味・わかりやすい解説

ゴールド・コースト(オーストラリア)
ごーるどこーすと
Gold Coast

オーストラリア、クイーンズランド州南東端にある同州第二の都市。人口44万1736(2001)。南北に細長く、ニュー・サウス・ウェールズ州側にも延び、全長約40キロメートル。サーファーズ・パラダイスなどの海浜保養地が連なり、観光都市として急成長している。行政中心地はサウスポート(ブリズベン南東81キロメートル)、空港はクーランガッタ。

[谷内 達]


ゴールド・コースト(黄金海岸)
ごーるどこーすと

黄金海岸

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「ゴールドコースト」の解説

ゴールド・コースト〔映画〕

1997年製作のアメリカ映画。原題《Gold Coast》。エルモア・レナード『マイアミ欲望海岸』が原作のテレビ映画。劇場未公開。監督:ピーター・ウェラー。

ゴールド・コースト〔小説:オレンジカウンティ〕

米国の作家キム・スタンリー・ロビンスンの長編SF(1988)。原題《The Gold Coast》。「オレンジカウンティ三部作」の第2作。

ゴールド・コースト〔小説:ネルソン・デミル〕

米国の作家ネルソン・デミルの長編小説(1990)。原題《The Gold Coast》。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

百科事典マイペディア 「ゴールドコースト」の意味・わかりやすい解説

ゴールド・コースト

ガーナ

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ゴールドコースト」の解説

ゴールドコースト

黄金海岸

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

世界大百科事典(旧版)内のゴールドコーストの言及

【黄金海岸】より

…しかし,内陸地方に発達していたマンデ系商人の交易組織のため,海岸拠点でのヨーロッパ側の金の入手は思うにまかせず,当時アメリカ大陸開発のために需要の大きかった,そして金よりも入手が簡単だった黒人を,ヨーロッパ諸勢力は奴隷として大量に〈黄金〉海岸から積み出すことになった。19世紀後半,イギリスのゴールド・コースト植民地設立に対して頑強に抵抗したアシャンティ王国は,この黄金海岸に17世紀以後栄えた,金工芸の盛んだった王国として知られている。【川田 順造】。…

【ガーナ】より

…正式名称=ガーナ共和国Republic of Ghana面積=23万8533km2人口(1996)=1690万人首都=アクラAccra(日本との時差=-9時間)主要言語=英語,多くの民族語通貨=セディCedi西アフリカのギニア湾沿岸ほぼ中央部に位置する国。イギリス植民地時代はゴールド・コーストGold Coast(黄金海岸)と呼ばれていたが,第2次世界大戦後,1957年にブラック・アフリカ植民地の先頭を切って独立した際,かつて西アフリカに栄えた古代ガーナ王国(実際には現在のマリ,モーリタニアのあたりに位置していた)の名をとって国名とした。【小田 英郎】
[自然]
 国土は東西約350km,南北約700kmの,ほぼ長方形の形状をなしている。…

【ファンティ国家連合】より

…19世紀後半,西アフリカのゴールド・コースト(現,ガーナ)沿岸部に形成されたアカン系ファンティ族Fanteの国家連合。当時この地域はイギリスの勢力圏下に置かれ,またファンティ族諸国は内陸部にあった同じアカン系アシャンティ族のアシャンティ王国と対立していた。…

※「ゴールドコースト」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android