デジタル大辞泉
「サイドカー」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
サイド‐カー
- 〘 名詞 〙 ( [英語] sidecar )
- ① オートバイや自転車の側面に装着した車両。人を乗せたり物を運搬したりするために取り付けられる。側車。〔新らしい言葉の字引(1918)〕
- ② カクテルの一つ。ブランデー、ホワイトキュラソー、レモン汁各三分の一ずつをシェークしたもの。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
出典 講談社飲み物がわかる辞典について 情報
Sponserd by 
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内のサイドカーの言及
【オートバイ】より
… 1885年ドイツのG.ダイムラーが,ガソリンエンジンをサドルの下に取り付け,ベルトにより後輪を駆動させる二輪車を製作したのがオートバイの始まりである。欧米諸国では主として走行を楽しむスポーツ用として発展を遂げ,第1次および第2次世界大戦中はその機動力を生かし,伝令・斥候用,先導用として単体あるいは側車(サイドカー)をつけて多用された。日本に初めて輸入されたのは1900年ころであり,以後,おもに軍や警察などで用いられた。…
※「サイドカー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 