サイレージ(読み)さいれーじ(英語表記)silage

翻訳|silage

デジタル大辞泉 「サイレージ」の意味・読み・例文・類語

サイレージ(silage)

青刈り飼料サイロなどに詰め、乳酸発酵させて貯蔵した家畜飼料埋草まいそうエンシレージ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「サイレージ」の意味・読み・例文・類語

サイレージ

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] silage ) =エンシレージ

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「サイレージ」の意味・わかりやすい解説

サイレージ
さいれーじ
silage

牧草、青刈り作物など高水分の飼料を、サイロの中で乳酸発酵させて貯蔵することをエンシレージensilageといい、このようにしてできた生産物をサイレージという。とくに冬季間の反芻(はんすう)家畜用の多汁質飼料として重要である。

[西田恂子]

製法

刈り取られた作物の茎葉では、しばらくの間酵素の活性が持続し、糖やタンパク質などの分解がかなり顕著におこる。また、水分が多いので、好気性の細菌やカビなどの有害微生物が増殖し、腐敗が進行する。したがって、材料をサイロ内に詰め込み、空気を押し出して密封を完全にし、早急に嫌気的状態にして酵素による呼吸作用および腐敗菌の活動を停止させる。同時に、詰め込まれてから1、2日のうちに植物表面に着生している嫌気性乳酸菌が急速に増殖を開始し、多量の乳酸の生成により、pHが4~3程度まで低下する。糖の不足、あるいは好気性菌との競合によって乳酸菌の活動が抑えられると、pHは十分低下せず、有害な嫌気性菌である酪酸菌が増殖し、アミノ酸が分解されてアンモニアアミンが生産され、酪酸などの高級揮発性脂肪酸とともに悪臭の原因となり、劣質化を招く。これらを防ぐには、糖分含量の高いトウモロコシが好適な材料として用いられ、さらに糖蜜(とうみつ)や乳酸菌を添加したり、ギ酸などの酸を加えてpHを下げたりして乳酸発酵を助長する。

 サイレージを好んで食べるのは反芻家畜で、良質ならば乾物として体重の1.5%までは安全に給与できる。

[西田恂子]

得失

サイレージの利点としては次のようなことがある。におい、味が家畜の嗜好(しこう)に適しており、乾草より食草速度が速く、養分の損失も少ない。放牧に比べ草地の利用が集約的になり、青刈りのように毎日の労働を必要とせず、粗(そ)飼料からの養分給与量を一定にできる。また、小さい容積で多量の粗飼料が保存できる。逆に不利な点としては、生草に比べ消化率はやや劣り、貯蔵中に養分の損失があり、乾草に比して調製に特別の配慮を必要とし、水分が多いので運搬能率が悪く、サイロを必要とするなどがあげられる。

[西田恂子]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「サイレージ」の意味・わかりやすい解説

サイレージ
silage

牧草,青刈作物など水分含量の多い飼料をサイロに詰め込んで発酵させ貯蔵した飼料。埋め草ともいう。家畜は年間を通じて飼料を必要とするが,飼料となる植物は生産に季節性がある。そこで生草など水分の多い飼料が一時に多量に生産されたとき,これを冬季の生草不足時に備えて保存しなければならない。西洋の古いことわざの〈日の照るうちに草を干せ〉は,乾燥して保存することの重要性を示しているが,日照りの悪いところでは乾草をつくることが困難である。そこで多汁質の生草類や根菜類を適当な容器(サイロ)に詰め込み,嫌気的条件下で乳酸発酵させると,一定期間経過して,発酵終了後には安定した状態の保存性のよいサイレージがえられる。エンシレージensilageというのは詰め込み後,発酵が進行中のサイロ内容物を指す。サイレージは冬季において生草の代用となる有効な飼料であり,貯蔵中の養分の損失が比較的少なく,また家畜の嗜好に適している。とくに良質のサイレージは乳牛の飼料としてすぐれ,これを給与すると食欲が増進し,産乳量が増加する。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「サイレージ」の意味・わかりやすい解説

サイレージ

飼料の一種。埋草,エンシレージとも。水分の多い青刈りトウモロコシ,生草などをサイロに詰め,乳酸発酵させ,かつ貯蔵したもの。主として酪農に用いる。製造には普通,材料を細切りにしてサイロに詰め込み,踏み固めて空気を追い出し,嫌気性にして発酵,30〜40日で終了。栄養価は生草に劣るが,干し草よりは高い。特に生草の得難い冬季の飼料として有用。
→関連項目飼料作物

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

栄養・生化学辞典 「サイレージ」の解説

サイレージ

 種々の飼料成分,特に適当な大きさに切断した青刈トウモロコシなどをコンクリートやステンレス鋼でできた大きな桶状の構造物に詰めて発酵させたもの.反すう動物の飼料に利用する.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のサイレージの言及

【飼料作物】より

…たとえばトウモロコシやオオムギ,ライムギ,ダイズ,サツマイモなどの子実やいもは,人類にとって重要な食糧であり,一般には食用作物として扱われるが,これらの子実やいも,茎葉を餌として与えるために栽培される場合は飼料作物として扱われる。飼料作物は,茎葉または地下部や子実など利用できるところはすべて餌として与えるが,茎葉を中心とした家畜への与え方には,放牧,青刈り,乾草(ほしぐさ),サイレージなどがある。 放牧は,草地に家畜を放し,牧草を自由に食べさせることで,広い面積を利用して粗放な畜産経営を行う場合に適した方式で,また家畜の健康にもよいとされる。…

※「サイレージ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android