そい(読み)ソイ

世界大百科事典(旧版)内のそいの言及

【クロソイ】より

…カサゴ目フサカサゴ科の海産魚。背びれの棘(きよく)が12本あるメバル属の魚で,同属のキツネメバル,シマソイ,ムラソイなどによく似ており,一括してソイと呼ばれることもある。北海道南部以南の日本各地沿岸,朝鮮半島,中国にまで広く分布する。…

※「そい」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む