チョウチンアンコウ(その他表記)angler
sea-devil

改訂新版 世界大百科事典 「チョウチンアンコウ」の意味・わかりやすい解説

チョウチンアンコウ (提灯鮟鱇)
angler
sea-devil

アンコウ目チョウチンアンコウ亜目Ceratiinaに属する海産魚の総称。またはそのうちの1種をも指す。この類は太平洋大西洋温帯から熱帯にかけての深海に広く分布する。体は側扁形ないし球形で,全身が紫黒色を呈する。眼はきわめて小さく,背びれ第1棘(きよく)は長くのび,その先端が膨らんで,この部分に発光器があることからチョウチンアンコウの名がつけられた。暗黒の深海底で,これをゆり動かして小魚その他の餌動物を誘引し,捕食しているものと考えられる。一般に腹びれはない。

 雌の全長は,ビワアンコウCeratias holboelliが120cm,チョウチンアンコウHimantolophus groenlandicusが60cmと大きいものもあるが,他の多くの種類は5~10cm程度である。雄は雌に比べて著しく小さく,それも種によってまちまちであるが,全長が雌の1/3ないし1/20にすぎない。ビワアンコウ,ミツクリエナガチョウチンアンコウCryptopsaras couesiなどの雄は頭部の前端で雌の腹部,尾部,頭部などの表面に癒着して一生を過ごす。このように雄が雌の体に寄生している現象は脊椎動物中で他に例がない。雌は口が大きく,鋭い歯が列生し,食道や胃は拡張性に富み,大型の魚をのみ込むことも可能であるが,雄では消化管は発達せず,ことに雌に寄生した後はいっそう退化する。
執筆者:


出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「チョウチンアンコウ」の意味・わかりやすい解説

チョウチンアンコウ
ちょうちんあんこう / 提灯鮟鱇
football fish
[学] Himantolophus sagamius

硬骨魚綱アンコウ目チョウチンアンコウ科に属する深海魚。北海道から相模(さがみ)湾、太平洋、大西洋などに分布する。雌雄で形態的な差がある。雌では、体はほぼ球形で、体表に大きな骨質板が散在する。背びれ、臀(しり)びれ、胸びれは短く、腹びれがない。頭上から太い竿が伸び、先端に発光する球形のルアーのようなものがあり、そこから約10本の長い糸状物が出る。これらで小魚などの餌(えさ)を誘引する。多くは水深100~300メートルに生息するが、若魚は表層近くから3000メートルを超す深海にも分布している。全長25ミリメートルから変態し、目は成長とともに小さくなる。成魚は全長60センチメートルになる。

 雄は雌よりはるかに小形で、約全長30ミリメートルで変態しだし、44ミリメートルで成魚になる。体表に棘(とげ)がなく、ルアー状の突起もない。繁殖期にだけ両顎(がく)にある強い歯で雌に噛(か)みついて付着するが、この時期が過ぎると雌から離れる一時付着型。精巣は変態前にすでにかなりの大きさになり、40ミリメートルで腹腔(ふくこう)内に大きく広がる。

[落合 明・尼岡邦夫]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「チョウチンアンコウ」の意味・わかりやすい解説

チョウチンアンコウ

チョウチンアンコウ亜目の魚の総称,またはそのうちの1種。太平洋,大西洋にすむ深海魚。背びれのとげは触手に変形し,先端に細い皮弁と発光器をもつ。体は紫黒色。体表にとげを備えた骨質板がある。雌の全長は,ビワアンコウが120cm,チョウチンアンコウが60cmと大きいものもあるが,その他の種類では5〜10cm程度。雄は著しく小さく,全長が雌の1/3〜1/20にすぎない。オキアンコウ,ビワアンコウなどの雄は雌の表面に癒着して一生を過ごす。
→関連項目アンコウ

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「チョウチンアンコウ」の意味・わかりやすい解説

チョウチンアンコウ
Himantolophus groenlandicus

アンコウ目チョウチンアンコウ科の海水魚。体長 60cm内外の深海魚で,雌は雄より大きい。体色は紫黒色。体は球形に近く肥大し,とげが散在しており,尾柄は短く側扁する。口はほぼ垂直の方向についている。眼は小さい。頭部に触手をもつ。太平洋,大西洋に広く分布する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android