テーベ伝説(読み)テーベでんせつ

改訂新版 世界大百科事典 「テーベ伝説」の意味・わかりやすい解説

テーベ伝説 (テーベでんせつ)

古代ギリシアの神話伝説の一つ。ボイオティア地方の主都テーベテーバイ)はミュケナイ時代にさかのぼる古い都市で,豊富な神話伝説の舞台となった。それらはトロイア伝説と同様,かつては《オイディポデイア》《テーバイス》《エピゴノイ》など連鎖する幾つかの叙事詩に語られていた。これら古叙事詩はわずかな断片を除いて散逸したが,前5世紀の悲劇に題材を提供し,これを通して詳細な局面も知られる。以下では伝説をできごとの順に従って便宜上三分して大筋をたどる。

(1)カドモスによる建国の物語。カドモスはフェニキア王アゲノルAgēnōrの息子で,姉妹のエウロペゼウスにより誘拐されたとき,父王により探索に出された。探し出すことができず,帰国を断念した彼は〈牝牛に従い,その伏した所に都市を建てるべし〉とのデルフォイの神託に従ってテーベを建設した。その際,泉を守る竜を退治し,その歯を播(ま)いて生まれた男たちが互いに争い,5人だけが生き残り,スパルトイSpartoi(〈播かれた男たち〉の意)と呼ばれ,テーベの貴族の祖先となった。彼とハルモニアHarmoniaとの結婚式は,すべての神々が臨席し祝福した盛大なものとされるが,その娘たちには不幸な最期を遂げたものが多い。ゼウスの雷霆(らいてい)にうたれて死につつもディオニュソスを生んだセメレSemelē,わが子ペンテウスを八つ裂きにするアガウエAgauē(エウリピデスの悲劇《バッコスの信女》を参照),海にわが身を投じて果てたイノInōなどである。なおテーベのアクロポリスは,カドモスにちなんでカドメイアKadmeiaと呼ばれたが,ここからは近年バビロニアの円筒印章が出土し,東方との交流のあったことを裏づけている。

(2)アンフィオンAmphiōnとゼトスZēthosとによる2度目の建国の物語。二人はゼウスとアンティオペAntiopēとの間の双生の兄弟。大伯父の手で生後すぐ山中に捨てられるが,羊飼いに育てられ成人し,母とも再会,テーベの支配権を得る。彼らは協力してテーベの城壁を築いた。テーベの名はゼトスの妻の名に由来するという。アンフィオンとゼトスとは,観照的と実践的との対比の実例としてしばしば引合いに出されるほど,対照的な性格であったという。

(3)オイディプスを中心とする前後の物語。アンフィオンの死後,王国はライオスLaiosが継いだ。彼はアポロンの神託により,男子を生めば,生まれた子に殺されるとの警告を受けた。そこでイオカステIokastēとの間に男子が生まれると,かかとをピンで刺して捨てた。だが赤子は命拾いし,コリントス王家で成人する。その名を〈腫(は)れ足〉つまりオイディプスと名づけられた。彼が〈父を殺し,母を妻とするであろう〉という恐るべきデルフォイの神託を逃れようとして,結局は神託を成就し,その事実の露呈する経緯はソフォクレスの悲劇《オイディプス王》の示すところであり,娘アンティゴネと諸国流浪の末,アテナイの聖森で迎えるその不思議な最期は同じ作者の《コロノスのオイディプス》に描かれる。その後,王位継承にからんで2人の子エテオクレスEteoklēsとポリュネイケスPolyneikēsの間に争いが生じ,外国勢力に拠った後者が祖国に向かって遠征軍を起こし,二人は相討ちに果てる。テーベ攻防の一部始終はアイスキュロス作《テーバイに向かう七将》,ソフォクレス作《アンティゴネ》,エウリピデス作《フェニキアの女たち》《救いを求める女たち》などの悲劇に扱われている。このときのテーベ攻めは失敗したが,その後,戦死した英雄たちの子,つまりエピゴノイEpigonoi(〈後裔たち〉の意)によって再度遠征が企てられ,テーベの城は落ち,テーベ伝説の締めくくりとなる。
テーベ
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「テーベ伝説」の意味・わかりやすい解説

テーベ伝説
テーベでんせつ
Theban legend

ギリシア神話の一部。ボイオチア地方の古都テーベを舞台に展開する伝説で,トロイ伝説と並ぶ重要な叙事詩圏を構成し,悲劇にも多くの素材を提供した。カドモスと,彼が退治した竜の歯を地面にまいて誕生させたスパルトイによる市の創建が発端。カドモスは人間の身で,アレスとアフロディテの娘ハルモニアと結婚する光栄に浴するが,ゼウスの愛を受けディオニュソスを妊娠しながら,この子を分娩する前にヘラの嫉妬の犠牲になって頓死をとげるセメレをはじめ,彼の娘たちはみな不幸な目にあう。跡を継いだ孫のペンテウスは,自分のいとこにあたるディオニュソスの信仰が広まるのを阻止しようとして,母や叔母たちに率いられた信女の群れに八つ裂きにされ,そのあとポリュドロス,ラブダコスなど歴代の王はみな若死にして,王位はリュコスの手を経て,ゼウスの種によりアンチオペから生れた双子の兄弟アンフィオンとゼトスのものとなり,彼らによって7つの門をもつ名高い城壁が建造される。しかしこの家もアンフィオンの妻ニオベの暴言が原因で,アポロンとアルテミスの神罰によって根絶される。そのあと王位は,またカドモスの子孫のライオスのものとなるが,彼は神託に予言されたとおり,息子のオイディプスに殺され,知らずに父殺しの罪を犯したオイディプスは,スフィンクスの謎を解いてテーベの王となり,母のイオカステと結婚し,このことが発覚するとイオカステは自殺し,オイディプスは自分の手で盲目となり,諸国を放浪した末,アッチカのコロノスで死ぬ。彼の遺児エテオクレスポリュネイケスの王位をめぐる争いから7将によるテーベ攻めが起り,この遠征軍は激戦の末撃退されるが,戦闘中にエテオクレスとポリュネイケスは相討ちになってともに死に,そのあと王になったクレオンが敵方の戦死者を弔うのを禁じたことが原因で,この布告にそむき兄弟のポリュネイケスを埋葬しようとして捕えられ,自殺をとげるアンチゴネの悲劇が起る。クレオンの治下にテーベでは,ヘラクレスの誕生とその初期の活躍がみられるが,市のために手柄を立て,クレオンの娘メガラを妻に与えられたヘラクレスは,ヘラによって狂気に陥らされて彼女から生れた子たちを皆殺しにしてしまう。クレオンの跡を継いだエテオクレスの遺児ラオダマスの治世に,テーベは前の7将の遺児であるエピゴノイたちに率いられた軍勢の攻撃を受け,ついに攻略され,市も城壁も破壊されたという。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「テーベ伝説」の意味・わかりやすい解説

テーベ伝説【テーベでんせつ】

テーベ(テーバイ)にまつわる古代ギリシアの神話伝説。カドモスの建国の物語に始まって,運命にとらえられたオイディプス王の悲劇,ポリュネイケスとエテオクレス兄弟の王位をめぐる相克,ポリュネイケスがアドラストスをはじめ7将でテーベ市の七つの門を攻撃し,敗れて兄弟相討ちで死ぬ物語,兄の死体処理をめぐるアンティゴネの悲劇などが含まれる。《テーバイス》をはじめ幾つかの古叙事詩に語られたがほとんど散逸。アイスキュロスソフォクレスエウリピデスらの悲劇を通して,内容を知ることができる。
→関連項目エピゴノイ

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android