精選版 日本国語大辞典 「トラファルガーの海戦」の意味・読み・例文・類語
トラファルガー‐の‐かいせん【トラファルガーの海戦】
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
1805年10月21日、イベリア半島南西部のトラファルガーTrafalgar岬の沖で、ネルソンのイギリス艦隊がビルヌーブPierre Charles Jean, Baptiste Sylvestre de Villeneuve(1763―1806)提督指揮のフランス・スペイン連合艦隊を撃破した海戦。スペインの港カディスに停泊中のビルヌーブの艦隊がナポリに出撃することを察知したネルソンは、カディス近くのトラファルガー岬沖で待ち受けた。戦艦33隻からなるビルヌーブの艦隊はイギリス艦隊を認めると北に針路を変え、これに対してネルソンは27隻のイギリス艦隊を、自らの直率する15隻と副司令官コリングウッドCuthbert Collingwood(1748―1810)の指揮する12隻の二隊に分け、旗艦ビクトリー号に「イギリスは各員が義務を果たすことを期待する」との信号を掲げて西から接敵し、敵艦隊を分断し攻撃。その結果、沈没艦ゼロ、戦死約1600人に対し、敵艦の撃沈5、捕獲17、戦死約8000人という大勝利を得たが、ネルソン自身は艦上で戦死した。この海戦により、ナポレオンはイギリス上陸を断念した。
[松村 赳]
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報
1805年10月21日,ネルソン率いるイギリス艦隊が,イベリア半島南西部のトラファルガー沖でフランス,スペイン連合艦隊に大勝した海戦。ネルソンは戦死したが,この海戦でナポレオンのイギリス上陸は不可能になった。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報
…〈交易は戦争の一形態〉と見たコルベールによって海軍拡張が強行され,七年戦争(1756‐63),フランス革命戦争,ナポレオン戦争(1796‐1815)など,19世紀初頭にいたるまでイギリスの脅威となる。だがイギリスはトラファルガー(トラファルガル)の海戦(1805)をはじめとする海戦でフランスの挑戦をしりぞけた。この海戦は,帆走船時代の海戦の最大かつ最後のものとなった。…
※「トラファルガーの海戦」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報
固定翼機でありながら、垂直に離着陸できるアメリカ軍の主力輸送機V-22の愛称。主翼両端についたローターとエンジン部を、水平方向から垂直方向に動かすことで、ヘリコプターのような垂直離着陸やホバリング機能...
11/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/26 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新
10/19 デジタル大辞泉を更新
10/19 デジタル大辞泉プラスを更新
10/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
9/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新