フィットニア(英語表記)Fittonia verschaffeltii Coem.

改訂新版 世界大百科事典 「フィットニア」の意味・わかりやすい解説

フィットニア
Fittonia verschaffeltii Coem.

キツネノマゴ科の常緑多年草。茎は匍匐(ほふく)性で,長卵形葉を対生する。葉脈にそって赤色あるいは白色の網状斑があるので,アミメグサの名がある。赤色葉脈が美しいベニアミメグサvar.verschaffeltiiは葉が暗緑色である。温度,湿度,肥料など栽培条件によっても葉の色は変化するが,さらに葉の光沢が強く,葉脈も濃色となる品種がある。シロアミメグサvar.argyroneura Nichols.の葉は濃緑色に白色葉脈が網目状に入る。ベニアミメグサよりも葉は小さく,節間も短くつまり,よく分枝して密生する。ブルケリvar.burcheliの葉はさらに小さく,長さ2~3cmで,白色葉脈が同様に入る。節間も短く,分枝は多いが,生育は遅く,矮性(わいせい)種である。どれも多湿を好み,冬も12℃以上が望ましい。つり鉢,テラリウム,ミニ観葉として楽しめる。横にはった茎は節部でよく発根するので,挿木,株分けでふやすことができる。
執筆者:


出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「フィットニア」の意味・わかりやすい解説

フィットニア

ペルー原産のキツネノマゴ科の一属で,常緑多年草。2種あるが,そのうちベニアミメグサが,室内向きの観葉植物として,鉢植で栽培される。茎は匍匐(ほふく)性で,卵形の葉を対生。変種として緑色地の葉面に,基本種より鮮やかな紅色の葉脈が網目状に浮くウスベニアミメグサ,葉脈が銀白色のシロアミメグサなどがある。花は5〜6cmにのびた穂状花序につき,密に重なった緑色の包葉のわきに小さな黄色の唇形(しんけい)花を出す。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

配属ガチャ

入社後に配属される勤務地や部署が運次第で当たり外れがあるという状況を、開けてみなければ中身が分からないカプセル玩具やソーシャルゲームで課金アイテムを購入する際のくじに例えた言葉。企業のネガティブな制...

配属ガチャの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android