プロ野球[日本](読み)プロやきゅう[にほん]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「プロ野球[日本]」の意味・わかりやすい解説

プロ野球[日本]
プロやきゅう[にほん]

プロ選手によって日本国内で興行として行なわれる野球。全球団が日本プロフェッショナル野球組織に所属し,参加球団の規定,選手契約,新人選手選択,試合運営など興行上必要なあらゆることは日本プロフェッショナル野球協約で定められている。日本プロ野球最初のチームは 1920年に東京・芝浦で結成された日本運動協会だったが,短命に終わった。その後,1934年に来日したアメリカ大リーグ選抜チームと対戦するため組織された全日本軍を母体として,大日本東京野球倶楽部 (のちの東京巨人軍) が結成され,これを契機に 1936年には東京巨人軍,大阪タイガース,名古屋軍,阪急,大東京,名古屋金鯱,セネタースの7チームからなる日本職業野球連盟が設立された。 1950年セントラルリーグパシフィックリーグの二つのリーグに分かれてリーグ戦を開始,両リーグの優勝チームは日本シリーズで対戦することになった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android