デジタル大辞泉
「ボーイソプラノ」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ボーイ‐ソプラノ
- 〘 名詞 〙 ( [英語] boy soprano ) 声変わりする前の男の子の声。ソプラノに似た澄んだ音色、高い音域をもつのでこの名がある。中世教会音楽のソプラノ部分を受持ち、現在は少年合唱の主体をなす。
- [初出の実例]「可憐なボオイ・ソプラノはなんとも云へず美しいものだった」(出典:木の十字架(1940)〈堀辰雄〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
Sponserd by 
ボーイ・ソプラノ
ぼーいそぷらの
boy soprano 英語
soprano d'enfant フランス語
Kindersopran ドイツ語
女声のソプラノと同じ声域をもつ男声のこと。たいていの場合は変声期を迎える前の男児の声である。中世、ルネサンスを通じてキリスト教の典礼では、女性の参加が制限されていたため、ボーイ・ソプラノは当時の多声合唱曲においては不可欠の存在であった。17世紀以降は女声の進出のために徐々に衰退していったが、現在でもなお少年合唱隊の形で存続し続けている。
[黒坂俊昭]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 