マダム(その他表記)〈フランス〉madame

デジタル大辞泉 「マダム」の意味・読み・例文・類語

マダム(〈フランス〉madame)

既婚女性に対する敬称夫人奥様。姓または姓名の前に付けても用いる。「有閑マダム
バー喫茶店などの女主人
[類語](1ミセス夫人奥様奥さん奥方御寮人人妻お上さん令夫人賢夫人内室令室令閨内儀ご新造御寮人ごりょんさん大黒/(2おかみ女将ママ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「マダム」の意味・読み・例文・類語

マダム

  1. 〘 名詞 〙 ( [フランス語] madame )
  2. 既婚の女性。奥様。夫人。
    1. [初出の実例]「言語(ものごし)容体仏蘭西貴女(マダム)と思はる」(出典:内地雑居未来之夢(1886)〈坪内逍遙〉一)
  3. 西洋料理屋・バー・喫茶店などの女主人。おかみ。女将。
    1. [初出の実例]「『パール』といふ有名なカフェのマダムで」(出典:盲獣(1931‐32)〈江戸川乱歩〉真珠夫人)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む