翻訳|mestizo
ラテンアメリカの混血者集団のうち,白人と先住民(インディオ)の混血者をさす。メスティーソは当然先住民人口が卓越するメキシコ,グアテマラ,ペルー,エクアドル,ボリビアなどに多く,それぞれ人口の半数以上を占めている。メスティーソはまた文化的概念でもあり,先住民の農民が都会に出て,文化的に都会化した場合には,メスティーソの範疇に数えられることがありうる。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...