レミゼラブル(読み)れみぜらぶる(英語表記)Les Misérables

デジタル大辞泉 「レミゼラブル」の意味・読み・例文・類語

レ‐ミゼラブル(〈フランス〉Les Misérables)

ユゴー長編小説。1862年刊。大革命から王政復古へと激動するフランス社会を背景に、一切れのパンを盗んだために投獄されたジャン=バルジャンの波乱に満ちた生涯を描く。黒岩涙香翻案「ああ無情」がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「レミゼラブル」の意味・読み・例文・類語

レ‐ミゼラブル

  1. ( 原題[フランス語] Les misérables ) 長編小説。ユーゴー作。一八六二年刊。ワーテルローの戦いから一八三二年の共和主義者の乱頃の世相を背景に、ジャン=バルジャンの数奇に富んだ克己の生涯を描く。日本では黒岩涙香の翻案「噫(ああ)無情」として知られた。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「レミゼラブル」の意味・わかりやすい解説

レ・ミゼラブル
れみぜらぶる
Les Misérables

フランスの作家ビクトル・ユゴーの長編小説。作品の壮大な構想は20代から練られたといわれるが、1848年の二月革命で中断、60年に再開して2年後、ブリュッセルとパリから同時に刊行された。ユゴーの人道主義的思想の集大成といえるもので5部・10巻からなる。一切れのパンを盗んで逮捕されたジャン・バルジャンJean Valjeanは何度も脱走を計って19年間入獄、社会への憎悪を抱いて出獄する。一夜の宿を借りた司教館から銀器を盗むが、ミリエル司教の慈愛に触れて回心し、以後は愛と献身の生活を送ることになる。

 数年後、マドレーヌと名を変えた彼は工場経営に成功し、慈善を施して人望を得、市長にまでなるが、彼を前科者と見抜いた刑事ジャベールに執拗(しつよう)につけ狙(ねら)われる。そのころ、まったくの別人が彼の身代りに逮捕されたことを知って、地位と財産を捨て名のり出たことから、ジャンはまた振り出しに戻るがふたたび脱獄。不幸な娼婦(しょうふ)ファンティーヌの遺児コゼットCosetteを探し出し、かねてからの約束を守って引き取り、ジャベール刑事の目を逃れながら、りっぱに成長させる。コゼットと共和主義マリウスの愛を知ったジャンは、市街戦で負傷したマリウスを背負ってパリの巨大な下水道をさまよい、王党派の追跡を逃げ切る。彼はこのときジャベールの命も救ったが、法の非情な番人だったこの刑事は人間愛との板挟みに悩んで自殺。コゼットはマリウスMariusと結婚する。ジャンの前科を知らされたマリウスは一時妻を養父から遠ざけるが、やがてその献身の生涯を知り、駆けつけて不明を詫(わ)びる。ひとり死の床にあったジャンはいまや愛する者たちにみとられて幸福な最期を迎える。

 題名の示すとおり社会の悲惨な犠牲者たちを主人公とし、大革命から王政復古へと激動のフランス社会を描き、本筋とはあまり関係ない歴史的考察や挿話(ワーテルローの戦いなど)を混じえながら壮大な叙事詩的小説世界を構築した。人物は巨大で典型化しているが、それだけに作者の意図は明瞭(めいりょう)に伝わる。各国語に翻訳されて大衆文学の傑作として愛読され、ユゴーの名を世界的に著名にした。日本では、1902年(明治35)黒岩涙香(るいこう)が『噫無情(ああむじょう)』として『萬朝報(よろずちょうほう)』に翻案・連載した。

[佐藤実枝]

『『レ・ミゼラブル』(豊島与志雄訳・7冊・岩波文庫/辻昶訳・6冊・講談社文庫/石川湧訳・8冊・角川文庫)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「レミゼラブル」の意味・わかりやすい解説

レ・ミゼラブル
Les misérables

フランスの詩人,小説家ユゴーの長編小説。1862年出版。貧しさと飢えに苦しむ甥たちを救おうとしてパンを盗んだために,19年間も獄中生活を送ったジャン・バルジャンは,社会に対する激しい憎しみを抱いて出獄する。だが,やがて神のようなミリエル司教の慈愛に触れて愛の精神にめざめ,それ以後不幸な人々を救う人類愛の具現者となる。そして哀れな女の一人娘コゼットを養女にし,青年マリウスと幸せな結婚をさせて死んでいく。恵まれぬ人々に対するこうしたキリスト教的な愛と並んで,社会改革の強い意志も認められる。また《レ・ミゼラブル》は,作者が以前から胸に抱いていた,人類全体が闇から光へ上昇するという進歩の神話を,ジャン・バルジャンという個人の生涯を借りて表現しようとした作品でもある。1845年から48年にかけて初稿が書かれ,長い間中断されたのち62年に完成された。とくに写実主義の作家たちからは荒唐無稽だとして批判されたが,近代における神話の創造をめざした作品であり,全編を満たすたくましい想像力の働きが高く評価されている。各国語に翻訳され,世界文学の古典として愛読されてきた。日本でも,1902-03年に黒岩涙香が《噫無情(ああむじよう)》と題して翻案し大好評を博して以来,広く読者に読み継がれている。明治時代には,社会改革の理想を追求した作品として衆人の関心を集め,以後も何度となく邦訳されている。映画化やテレビドラマ化も試みられた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「レミゼラブル」の意味・わかりやすい解説

レ・ミゼラブル

ユゴーの長編小説。1862年刊。ひと切れのパンを盗んだために19年間を牢獄で送ったジャン・バルジャンの苦難にみちた更生を軸に,さまざまな状況でのあらゆる階層の人びとを,愛情をこめて描く。地上の無知と悲惨に対する告発であるとともに,人類の進歩への希望の書でもある。日本では黒岩涙香訳《噫(ああ)無情》(1902年)として親しまれた。
→関連項目岩谷時子

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

デジタル大辞泉プラス 「レミゼラブル」の解説

レ・ミゼラブル〔ミュージカル〕

①1980年初演のミュージカル。原題《Les misérables》。脚本・作曲:クロード・ミシェル・シェーンベルク、脚本:アラン・ブーブリル、作詞:ハーバート・クレッツマー。ヴィクトル・ユゴーの小説に基づく。日本でも上演され好評を博した。1987年に第41回トニー賞(ミュージカル作品賞)を受賞。
②2012年製作のイギリス映画。原題《Les misérables》。①の映画化。監督:トム・フーパー、出演:ヒュー・ジャックマン、ラッセル・クロウ、アン・ハサウェイ、アマンダ・セイフライド、ヘレナ・ボナム=カーターほか。第85回米国アカデミー賞作品賞ノミネート、助演女優賞(アン・ハサウェイ)、メイクアップ&ヘアスタイリング賞、音響賞(調整)受賞。

レ・ミゼラブル〔映画:1995年〕

1995年製作のフランス映画。原題《Les misérables》。ヴィクトル・ユゴーの大河小説を現代に置き換えて映画化。監督:クロード・ルルーシュ、出演:ジャン=ポール・ベルモンド、ミシェル・ブジュナー、アレサンドラ・マルティンヌ、アニー・ジラルドほか。

レ・ミゼラブル〔映画:1957年〕

1957年製作のフランス・イタリア合作映画。原題《Les misérables》。ヴィクトル・ユゴーの大河小説を忠実に映像化した大作。監督:ジャン=ポール・ル・シャノワ、出演:ジャン・ギャバン、ベルナール・ブリエ、セルジュ・レジアニほか。

レ・ミゼラブル〔映画:1998年〕

1998年製作のアメリカ映画。原題《Les misérables》。ヴィクトル・ユゴーの大河小説の映画化。監督:ビレ・アウグスト、出演:リーアム・ニーソン、ジェフリー・ラッシュ、ユマ・サーマン、クレア・デインズ、ハンス・マシソンほか。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「レミゼラブル」の意味・わかりやすい解説

レ・ミゼラブル
Les Misérables

フランスの詩人,作家ビクトル・ユゴーの小説。 1862年刊。一切れのパンを盗んだために,19年間獄につながれたジャン・バルジャンは,社会に憎悪をいだき,本物の極悪人になろうと決意して盗みを働くが,司教ミリエルの慈悲によって救われる。以後,不幸な人間を救うことを目的に,マドレーヌという変名で財をなし,市長となるが,自分の身代りになって捕えられた無実の男を救うため,一切をなげうって名のり出る。作者のロマンティシズムと共和主義とが,主人公の博愛主義のなかに混然と融合した大作。日本でも早くから『ああ無情』の題で親しまれている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

知恵蔵mini 「レミゼラブル」の解説

レ・ミゼラブル

フランスの文豪ビクトル・ユーゴーの長編小説(1862年刊)、及び、これを基にしたミュージカル、映画作品。19世紀前半のフランスを舞台に、パンを盗んだ罪で19年間服役した男、ジャン・バルジャンが、苦難に見舞われながらも人として正しく生きようとする姿を描く。ミュージカル作品は1985年のイギリス・ロンドンでの初演以来、世界43カ国で上演されて大ヒットし、2012年にトム・フーパー監督、ヒュー・ジャックマン主演で映画化された。日本では同年12月より公開され、13年2月3日時点で興行収入が国内で公開されたミュージカル映画では歴代最高の約42億円を記録している。

(2013-2-7)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「レミゼラブル」の解説

レ−ミゼラブル
Les Misérables

フランスの小説家ユゴーの代表作
1862年刊。社会の迫害で性格のゆがんだ主人公ジャン=バルジャンが,ミリエル司教のキリスト教的愛によって目ざめ,かずかずの試練に耐えてゆく物語。1830年代の世相がよく描かれている。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

世界大百科事典(旧版)内のレミゼラブルの言及

【ジャン・バルジャン】より

…フランスの作家ユゴーの小説《レ・ミゼラブル》(1862)の主人公。貧しい職人ジャン・バルジャンは,飢えに泣く姉のこどもたちを救おうとしてパンを盗んだために投獄される。…

【豊島与志雄】より

…その小説は数が多く,《人間繁栄》(1924),《道化役》(1935),《白蛾》(1946),《山吹の花》(1954)などに収録されている。またユゴーの《レ・ミゼラブル》(1918‐19),ロマン・ロランの《ジャン・クリストフ》(1920)などの訳業があり,名訳としての誉れが高い。さらに《夢の卵》(1927),《エミリアンの旅》(1933)など質の高い童話を多く残した。…

【ユゴー】より

…この間,《懲罰詩集》(1853)などを出版してナポレオン3世を攻撃する一方,人類の歴史と宇宙の生成を独自の思想と想像力によって再構成しようとして,《静観詩集》(1856)や《諸世紀の伝説》第1集(1859),それに死後出版された《サタンの終り》(1886)や《神》(1891)などを執筆した。彼はまた光に向かう〈民衆〉の進歩をこうした神話創造の中核と考え,《レ・ミゼラブル》(1862),《海に働く人々》(1866)などの小説も発表した。1870年ナポレオン3世の帝政が崩壊すると,彼は祖国に戻った。…

※「レミゼラブル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android