デジタル大辞泉
「一斑」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
いっ‐ぱん【一斑】
- 〘 名詞 〙 ( 豹(ひょう)の全身のうちの、一つの斑(まだら)の意から ) 全体のうちの一部分。一班。
- [初出の実例]「雖レ不レ足レ論二全豹一、亦可レ窺二天受之一斑一」(出典:日本詩史(1771)四)
- 「此鼻に就て研究した事が御座いますから、其一斑を披瀝(ひれき)して」(出典:吾輩は猫である(1905‐06)〈夏目漱石〉三)
- [その他の文献]〔蘇軾‐又贈老謙詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「一斑」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 