デジタル大辞泉
「一木一草」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
いちぼく‐いっそう‥イッサウ【一木一草】
- 〘 名詞 〙 一本の木、一本の草。また、ほんのわずかな草木。
- [初出の実例]「をのが家つくらんとおもふものは、一木一草もおろかにはすてず」(出典:俳諧・続五論(1699)滑稽論)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
一木一草
一本の木、一本の草。また、ほんのわずかな草木。
[使用例] 庭中の一木一草も皆これ祖先の詩興を動した形見とて[永井荷風*腕くらべ|1916~17]
[使用例] そこは一木一草だにない死海のほとり、不毛のユダの荒野と何という違いを持った風景であろう[遠藤周作*イエスの生涯|1973]
[解説] きわめて小さいもの、とるに足りないようなわずかなもののたとえとしても用います。
[類語] 一草一木
出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報
Sponserd by 