七転八倒(読み)シチテンバットウ

デジタル大辞泉 「七転八倒」の意味・読み・例文・類語

しちてん‐ばっとう〔‐バツタウ〕【七転八倒/七×顛八倒】

[名](スル)7度も転んだり倒れたりする意》転げ回ってもがき苦しむこと。しってんばっとう。「―してのたうち回る」「―の苦しみ」
[類語]苦難苦痛試練四苦八苦苦しみいばらもがくあがく悶えるのた打つのた打ち回る転げ回る身悶えじたばたする

しってん‐ばっとう〔‐バツタウ〕【七転八倒/七×顛八倒】

[名](スル)しちてんばっとう(七転八倒)

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

四字熟語を知る辞典 「七転八倒」の解説

七転八倒

苦痛のあまりころげまわってもだえ苦しむこと。また、混乱のはなはだしいことのたとえにいう。

[活用] ―する。

[使用例] またぞろ焼け木杭に火がついて、七転八倒の苦しみをなめ[平野謙島崎藤村|1946~56]

[使用例] 老松の根のところで、人品いやしからぬひとり老人が七転八倒している。どうやら侍らしい[井上ひさし藪原検校|1974]

[解説] 「しちてんはっとう」「しってんばっとう」とも。

出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android