デジタル大辞泉
「両用」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
りょう‐ようリャウ‥【両用】
- 〘 名詞 〙
- ① ( ━する ) 両方ともに用いること。また、両方ともに必要であるもの。
- [初出の実例]「両用(リャウヨウ)の御といふことあり〈向へ上る物に依て此方の物に御を付るなり。多く菓子の類なり〉」(出典:譬喩尽(1786)二)
- [その他の文献]〔戦国策‐韓策・宣恵王〕
- ② ( ━する ) 一つの物を二通りに用いること。兼用すること。また、そのもの。
- [初出の実例]「右の推断に於ては、同一の原則に反き、一概念を両用したるを以て、此誤に陥ゐりたるなり」(出典:哲学階梯(1887)〈今井恒郎訳〉一)
- ③ 両方の用便。大便と小便。
りょう‐もちいリャウもちゐ【両用】
- 〘 名詞 〙 一つのものを二通りに用いること。両様に用いること。兼用。
- [初出の実例]「身を入てはたらく下女はりゃうもちひ」(出典:雑俳・露丸評万句合‐明和三(1766))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「両用」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 