中立地帯(読み)チュウリツチタイ

デジタル大辞泉 「中立地帯」の意味・読み・例文・類語

ちゅうりつ‐ちたい【中立地帯】

平時において、軍事施設の構築兵員駐留を禁止された地域
戦時において、交戦国相互兵力を入れないことを協定した一定の地域。そこでの敵対行為はいっさい禁止される。非武装地帯

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「中立地帯」の意味・読み・例文・類語

ちゅうりつ‐ちたい【中立地帯】

  1. 〘 名詞 〙 国際平和や国際交通の確保のために、戦争の際に敵対行為を行なうことができないとされている地域。広義には中立国領域を含むが、ふつう条約で設けられる。
    1. [初出の実例]「北緯卅九度以北の韓国領域を以て中立地帯と為さんことを提議せり」(出典:毎日新聞‐明治三七年(1904)二月九日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「中立地帯」の意味・わかりやすい解説

中立地帯【ちゅうりつちたい】

戦争に際し,国家間の取決めにより交戦区域から除外される地域。取り決めた国がその地域を戦闘に利用することが禁じられるだけで,必ずしも非武装化や締約国自体の中立化とは同じでない。また領土紛争に際し,関係国の共同管理下に置かれる地域をいうこともある。
→関連項目緩衝地帯非武装地帯

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「中立地帯」の意味・わかりやすい解説

中立地帯
ちゅうりつちたい
neutralized zone

条約に基づいて交戦区域とすることや,武装することが禁止された地域または水域。国際平和や国際交通を目的として設定されている。基本形態は,(1) 将来戦争が起った際,交戦区域として使用しないことを約束した地帯,(2) 平時から軍事施設の設置軍隊の立入りを禁止した,いわゆる非武装地帯の2種類であるが,そのほかに,(3) 2つの基本形態が併合された地帯,(4) 戦争直前または戦時に衝突回避,戦争拡大防止,休戦のために設ける地帯などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android