人工放射性核種(読み)ジンコウホウシャセイカクシュ

デジタル大辞泉 「人工放射性核種」の意味・読み・例文・類語

じんこう‐ほうしゃせいかくしゅ〔‐ハウシヤセイカクシユ〕【人工放射性核種】

核分裂中性子照射によって人工的に生成される放射性核種核実験原子力発電に伴って発生するものや、医療研究産業等で利用するために生産されるものがある。→天然放射性核種

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「人工放射性核種」の意味・読み・例文・類語

じんこう‐ほうしゃせいかくしゅ‥ハウシャセイカクシュ【人工放射性核種】

  1. 〘 名詞 〙 陽子、α線、β線、中性子などを原子核に当て、人工的な核変換によってつくりだした放射性核種。一九三四年、フランスのジョリオ=キュリー夫妻によって初めてつくられ、現在ではサイクロトロン原子炉などによってほとんどすべての元素についてつくられている。元素記号の左(または右)肩に質量数、左(または右)下に原子番号を付けた原子核記号で表わす。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

化学辞典 第2版 「人工放射性核種」の解説

人工放射性核種
ジンコウホウシャセイカクシュ
artificial radioactive nuclide

放射性核種うち天然には存在せずになんらかの方法で人工的につくられたものをいう.1934年,I. Joliot-Curie(ジョリオ-キュリー),J.F. Joliot-Curie(ジョリオ-キュリー)らは,27Al(α,n)30P反応による人工放射性核種 30P の生成を発見し,これがその後の核および放射化学の急速な発展糸口となった.人工放射性核種の出現により,Tc,Pm,AtやNpをはじめとする超ウラン元素などの人工元素が得られるようになった.現在,1000を超える多数の人工放射性核種が知られている.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android