佐藤 敬(読み)サトウ ケイ

20世紀日本人名事典 「佐藤 敬」の解説

佐藤 敬
サトウ ケイ

昭和期の洋画家



生年
明治39(1906)年10月28日

没年
昭和53(1978)年5月8日

出生地
大分県大分町(現・大分市)

学歴〔年〕
東京美術学校(現・東京芸術大学)西洋画科〔昭和5年〕卒

経歴
大分中時代から油絵を始め、大正14年上京、川端画学校洋画部に入る。翌年東京美校に入学。昭和4年帝展初入選。5年美校卒業後、サロン・ドートンヌに入選。7年帝展に特選海老原喜之助、鳥海青児らと交友。11年文展無鑑査となるが、同年猪熊弦一郎、小磯良平、脇田和らと反官展の新制作派協会(現・新制作協会)を創立した。戦後、美術団体連合展などに多く作品を出したが、27年再び渡仏、パリで抽象画に転向し、高い評価を受けた。代表作に「道化師」「スペインの女」「ノートル・ダム」「表面」「内部の皮」などがある。また、挿絵の仕事に大仏次郎の「帰郷」や石坂洋次郎青い山脈」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「佐藤 敬」の解説

佐藤 敬 (さとう けい)

生年月日:1906年10月28日
昭和時代の洋画家
1978年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android