処置無し(読み)ショチナシ

デジタル大辞泉 「処置無し」の意味・読み・例文・類語

しょち‐なし【処置無し】

[名・形動]どうすることもできないこと。始末におえないこと。また、そのさま。「万策尽きた処置無し状態
[類語]駄目おしまい絶望的不可不合格失格なってない・よくない・いけないしようがないどうしようもないはしにも棒にも掛からない腑甲斐ふがい無い情け無い役立たず無能台無しふいおじゃん空中分解挫折くたびれもうけわやパンクぼつ極悪最低最悪ワースト劣悪粗悪低劣

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 処置

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む