協調融資(読み)キョウチョウユウシ

デジタル大辞泉 「協調融資」の意味・読み・例文・類語

きょうちょう‐ゆうし〔ケフテウ‐〕【協調融資】

二つ以上の銀行が同一企業に対し、使途の同じ資金共通条件で分担して融資をすること。シンジケートローン

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「協調融資」の意味・読み・例文・類語

きょうちょう‐ゆうしケフテウ‥【協調融資】

  1. 〘 名詞 〙 二つ以上の銀行が、幹事銀行を中心として融資条件を協定した上で、同一企業に対し、同時に同じ目的のために多額の事業資金を貸し付けること。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「協調融資」の意味・わかりやすい解説

協調融資 (きょうちょうゆうし)

一般に,一つの融資案件について幹事銀行(通常,主取引銀行がなる)を中心に2行以上の銀行が参加して行う貸付けをいう。このメリットは,危険分散ができること,巨額の資金が調達できること,融資機会が増大することである。協調融資には大きく分けて次の三つのタイプがある。(1)国内の融資において,地方銀行と都市銀行,あるいはいくつかの都市銀行どうしといった市中銀行の組合せによって行われるもの(市中協融)。協調融資といった場合,一般にこのタイプをいう。(2)海外のプロジェクト受注などの際に行われる,政府系金融機関日本輸出入銀行日本開発銀行等)と都市銀行による協調融資。たとえば輸銀低利資金と市場金利に基づく都市銀行の資金をミックスし,比較的低利な資金を供給するものである。(3)海外の銀行と協同で行う融資。この形は,国際金融市場拡大や,日本の銀行の国際化を背景に,1970年代に急速に拡大した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「協調融資」の意味・わかりやすい解説

協調融資
きょうちょうゆうし

大型の設備投資などで、一つの銀行だけではその資金需要をまかないきれないような場合、特定の金融機関(通常は主取引銀行)が幹事となり、複数の金融機関で、融資金額、分担割合、期間、金利、担保条件などを協定して同時に融資を行うことをいう。近年は大口プロジェクト融資の多い海外向け長期貸付(円建て、ドル建て)が増加し、これが協調融資の形で行われており、シンジケート・ローンsyndicated loanとよばれている。協調融資は、各個別銀行にとって、資金負担の軽減、危険分散、競争回避(金利などについて)などの効果をもつ。似たようなケースに共同融資がある。これは、協調融資が融資条件などの協定にとどまり、融資自体は参加各行が個別に行うのに対し、資金を幹事銀行にプールする点で異なる。

[那須正彦]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「協調融資」の意味・わかりやすい解説

協調融資
きょうちょうゆうし
joint financing

一つの企業に対し融資する場合に2つ以上の銀行が融資団を結成し,主取引銀行が幹事となり,貸出金額,貸出分担割合,条件などを協定して貸付けは個々の銀行ごとに行うもの。たとえば電力,鉄鋼など一企業の資金需要が多額で,一金融機関では資金がまかないきれないときにいくつかの金融機関に資金負担の分散をはかり,融資を円滑化するために行われる。これに対して一企業に各金融機関が個別に融資条件などを決めて貸付けるものを単独融資という。またこの協調融資に似たものに共同融資があるが,これは複数の金融機関が融資団を結成し,幹事となった金融機関が融資団内部の意見を調整し,統一した融資条件で融資団と貸付先との間に一つの金銭消費貸借契約を締結し,貸付けを行うものである。この方式は第2次世界大戦中に軍需会社に対する金融資に利用された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「協調融資」の意味・わかりやすい解説

協調融資【きょうちょうゆうし】

同一の貸出先に二つ以上の金融機関が事前に融資条件などを協定して行う貸出し。貸出側にとって資金負担の軽減,危険分散などの利点があり,借入側では大口資金の調達を容易にする便がある。反面,手続が繁雑化し,融資に機動性を欠く傾向が生ずる。→共同融資

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

会計用語キーワード辞典 「協調融資」の解説

協調融資

複数の金融機関が組み、企業に対して融資することです。企業にとっては、メインバンク依存から抜け出せるとともに、金融機関にとっては貸倒れのリスクを分散させることができます。

出典 (株)シクミカ:運営「会計用語キーワード辞典」会計用語キーワード辞典について 情報

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android