喧嘩両成敗(読み)けんかりょうせいばい

精選版 日本国語大辞典 「喧嘩両成敗」の意味・読み・例文・類語

けんか【喧嘩】 両成敗(りょうせいばい)

中世近世において、喧嘩をした者は、理非を問わず、両方とも同じように処罰すること。喧嘩両成敗法は、文安二年(一四四五)の藤原伊勢守の高札に「喧嘩口論堅被停止訖、有違背者、不理非双方斬罪」とあるのが最初という。
② 喧嘩や争いを、どちらの主張をも認めない形で落着させること。〔新時代用語辞典(1930)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「喧嘩両成敗」の意味・読み・例文・類語

けんか‐りょうせいばい〔ケンクワリヤウセイバイ〕【××嘩両成敗】

けんかや争いをした者を、理非を問わないで双方とも処罰すること。戦国時代分国法にみられ、江戸時代にも慣習法として残っていた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ことわざを知る辞典 「喧嘩両成敗」の解説

喧嘩両成敗

武力抗争(私闘)をした者は、言い分の理非を問わず、両方とも同じように処罰すること。転じて、けんかや争いを、どちらの主張も認めない形で決着させること。

[使用例] 人にやる金か、人からもらった金か、特別な金であるらしく思われる。所轄の警察ではちょっと臭くも思ったが、喧嘩両成敗で、二人ともに死んだ以上は文句はない[坂口安吾*安吾捕物帖|1953]

[解説] 中世・近世にはけんかした当事者双方を、理非を問わず同じ刑罰に処するという法の考え方があり、文安二年(1445)の藤原伊勢守の高札に「喧嘩口論堅く停止されるにおよぶ。違背のやから有る者は、理非をいわず、双方斬罪と為すべし」とあるのがその最初といいます。

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

山川 日本史小辞典 改訂新版 「喧嘩両成敗」の解説

喧嘩両成敗
けんかりょうせいばい

喧嘩で暴力を行使した者双方に対し,理由を問わず同等の刑を科すこと。戦国大名による喧嘩両成敗法に顕著な法理で,その源流室町幕府故戦防戦(こせんぼうせん)法や成員相互の武力行使を禁じる国人一揆の盟約などにある。中世社会では,実力行使によって紛争解決をはかる自力救済観念が強く,個人間の紛争はただちに帰属する集団相互の私戦に発展した。喧嘩両成敗法の狙いは,諸集団の実力行使を否定し大名の裁判による解決をうけいれさせることにある。当事者双方に均等な被害を与えて終結をはかる衡平観念は,加害者側から被害者側へ下手人(げしゅにん)を引き渡す慣習など中世人に共通のもので,紛争に際し近隣有力者が調停にあたる中人(ちゅうにん)制の慣行もかかわる。

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

旺文社日本史事典 三訂版 「喧嘩両成敗」の解説

喧嘩両成敗
けんかりょうせいばい

武家の刑法の一つで,喧嘩した者に対し,理非を問わず双方ともに制裁を加えること
鎌倉時代にはこのような規定はなく,室町時代に出現。戦国大名は領内の治安維持や家臣団の統制強化を目的として分国法に規定した。江戸時代にも慣習法として残存したが,その批判論も出て,効力はうすれた。

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

世界大百科事典(旧版)内の喧嘩両成敗の言及

【喧嘩】より

…けんか両成敗というのは,理由を問わず,けんかをした者は両方ともよくない,とくに暴力沙汰になったとき,先に手をだした者が悪いとすることだった。武士間の定めとして15世紀中ごろ,室町時代中期に幕府が〈喧嘩両成敗法〉をきめたので,各大名のもとでもその決りが採用され,けんかをした者は重ければ所領没収,軽くても叱責(しつせき)とされた。江戸幕府ができてからはけんか両成敗は慣習上の定めになって法律化はされなかった。…

【武士】より

… 武士の家の自律性の否定とともに,国家の軍事組織のあり方が著しく集権的なものに変化した。近世の軍隊が武を家業とする個々の武士の家の統一的編成として存在していたこと,つまり,近世の軍隊が武装自弁の戦闘者から構成されていたことは中世と同様であったが,近世においては,武装自弁の戦闘者に特徴的な先陣争いや抜駆け,喧嘩などの個人的戦闘行為が厳禁され,喧嘩両成敗法という日本独特の法もここにおいて成立した。喧嘩両成敗とは理非を論ぜず当事者双方成敗という専制的な性格を有する法である。…

※「喧嘩両成敗」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android