日本歴史地名大系 「土山庄」の解説
土山庄
つちやまのしよう
延文二年(一三五七)一〇月一二日の足利義詮御判御教書(広峯神社文書)などによると、「土山庄号薬師庄」の地頭職は鎌倉幕府の滅亡に伴って得宗家の手を離れ、建武三年(一三三六)二月六日に足利尊氏によって
土山庄
はやまのしよう
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
延文二年(一三五七)一〇月一二日の足利義詮御判御教書(広峯神社文書)などによると、「土山庄号薬師庄」の地頭職は鎌倉幕府の滅亡に伴って得宗家の手を離れ、建武三年(一三三六)二月六日に足利尊氏によって
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報