(小和田哲男)
出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報
安土(あづち)桃山時代の武士、軍記作家。通称又助(またすけ)、のち和泉守(いずみのかみ)となる。尾張(おわり)国(愛知県)安食(あじき)に生まれ、初め僧侶(そうりょ)であったというが、織田信長の弓衆となり奉行(ぶぎょう)を務めた。信長の死後は一時加賀松任(まっとう)に居住したが、のち豊臣(とよとみ)秀吉・秀頼(ひでより)に仕えた。信長・秀吉に近侍した経歴を生かし自身の手控えをもとに『信長公記(しんちょうこうき)』『大(たい)かうさまくんきのうち』『豊国大明神(とよくにだいみょうじん)臨時御祭礼記録』『関原御合戦双紙(せきがはらごかっせんぞうし)』『猪隈(いのくま)物語』などを著述した。1610年(慶長15)以降にかなりの高齢で没した。
[渡辺江美子]
安土桃山時代の武士,軍記作者。尾張の人。通称又助。織田信長に仕えて戦功をあげ,近江の奉行,さらにその死後豊臣秀吉のもとで検地奉行,蔵入地代官などを務める。晩年は軍記の著述に専念し,1610年(慶長15)84歳に至っても述作に励んでいたことが確認できる。著作として《信長記》《大かうさまくんきのうち》《関ヶ原御合戦双紙》《今度之公家双紙(《猪隈物語》)》《豊国大明神臨時御祭礼記録》などがある。
執筆者:久留島 典子
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
※「太田牛一」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新